御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

もうすぐ開館から25年目

2018年06月28日 | 講座やイベント。

御前崎市立図書館は、平成5年(1993年)7月24日に浜岡町立図書館として開館しました。
平成15年度には現在の東館の増築工事が行われました。
平成16年4月には浜岡町と御前崎町が合併して御前崎市が誕生。
当時、御前崎町には条例制定された図書館が無かったため、浜岡町立図書館がそのまま市内唯一の図書館として、御前崎市立図書館へと名称を変更しました。
同じ年の7月から増築した東館の利用を開始して、現在に至ります。

そして、今年は開館から25年目の記念日を迎えます。

これまでのご利用を感謝して、記念行事を計画しています。
日程順にご案内を。
なお、いずれも参加費は全て無料です。

2018年7月14日(土)13時30分から
親子で作ろう!「クラフトバンド手芸講座」
◆対象は小学校3年生以上の親子(先着12組)
小さなバスケットを作ってみる体験講座です。
ただいま参加申込受付中。
居住地の市内外を問わず、お申し込みいただけます。
詳しくは、館内のポスター・チラシまたはホームページのお知らせをご確認ください。

2018年7月18日(水)19時開演
クラシックコンサート
◆定員80名(申し込み不要)/会場は御前崎市立図書館 本館1階フロア
静岡市に拠点を持つプロオーケストラ「シンフォニエッタ 静岡」から、菅原彩乃さん(フルート)、月原義行さん(ホルン/アルプホルン)、植田明美さん(オーボエ/ピアノ)、解説とお話に中原朋哉さん(芸術監督・指揮者)が、御前崎までお越しくださることになりました。夏の夕べのひと時アンサンブルの音色をお楽しみください。
こちらも館内のポスター・チラシ、またはホームページのお知らせをご確認ください。

2018年7月28日(土)13時30分開式
記念式典
◆来賓・表彰者のみなさまをご招待/お客様は自由参加
御前崎市立図書館の1階・カウンター前にて、感謝状の贈呈や多読賞の表彰などを行う予定です。

2018年7月28日(土)14時10分開演
記念講演『東洋医学を暮らしに活かす-ツボを使ったストレスケア-』
講師 中澤寛元(なかざわ ひろゆき)氏/常葉大学 健康プロデュース学部健康鍼灸学科教授
◆定員60名(6月29日から配布する整理券が必要です)/会場は御前崎市立図書館 2階視聴覚室
記念式典に続けて、記念講演も同日に開催します。
ストレスの多い現代、東洋医学を利用した日々のケアを学んでみませんか。
詳しくは、館内のポスター・チラシ、またはホームページのお知らせをご確認ください。

そのほか、館内を彩る手芸作品や生け花を提供してくれているボランティアの作品展なども計画しています。
この夏はアスパルへ、ぜひ足をお運びください。
職員一堂みなさまのご来館をお待ちしています。

(mk)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月は環境月間。

2018年06月21日 | 特集コーナー。

今年もまた6月の環境月間にちなみ、環境の特集コーナーを設置しています。
期限は6月24日(日)までなので、まもなく終了です。
この週末にぜひご利用ください。

御前崎市は、市役所、市の関連施設や教育機関などでエコアクション21に取り組んでいます。
市内の企業でも同じくエコアクション21に取り組んでいるところがいくつかあります。
市民のみなさまにもまだ広くは知られていないかもしれません。
図書館内にも認証の掲示がありますので、特集コーナーとあわせてご覧になってみてください。

環境活動への取り組みをもうひとつ。
静岡県が今年始めた「クルポ」に、御前崎市内では図書館アスパルだけが唯一スポットとして登録されています。
図書館に来て指定のQRコードを読み取ると、ポイントゲットできます。
先に専用アプリのダウンロードが必要です。
図書館アスパルではWi-Fi環境(Freespot)をご提供していますので、ご来館時のDLでもOKです。
貯まったポイントで商品に応募チャレンジできるので、楽しくエコ活動に取り組めますよ。
この夏は、昼間お家のエアコンをオフして、図書館アスパルを利用してみませんか。
詳しくはクルポの公式ホームページ、図書館内のご案内、図書館ホームページ等をご参照ください。

みなさまのご来館をお待ちしています

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気晴らしに…

2018年06月12日 | いろいろ。


突然ですが、ここで心理テストです


【あなたはたくさんの動物と旅をしている旅人ですが、

旅を続けるのが困難になってきたため動物達と別れなくてはなりません。

ライオン・ゾウ・羊・馬・牛・猿を捨てる順とその理由を述べて下さい。】


人によってかなり意見が違うかもしれませんが、皆さんはどんな順番でしたか?

 

 

答え

【動物はそれぞれ、ライオン=プライド、ゾウ=親、

羊=パートナー、馬=仕事、牛=金、猿=子供を表しています。

捨てる順と理由は、人生においてあなたが窮地に立たされた時に

捨てるものとその理由】らしいです。


ちなみに私は他の動物を食べられたら大変!という理由で最初にライオン(=プライド)を手放し、可能性が無限大という理由で最後まで牛(=お金)を持っていました…とんだ金の亡者ですね

 

さて順番といえば、私は学生時代、アスパルに来ると新刊コーナー→小説→漫画→東館の占い本の棚を回って本を探すのがお決まりのルートでした。でもイヤな事が続いて鬱々としていたある日、気分転換に「普段は行かない棚を見てみよう!」と思い、館内を巡ってみたんです。

新鮮でしたね~毎週来ているはずなのに全然違う世界に触れた気がしました。うっかり迷子になりそうになったりもして(笑)こんな本もあるんだ!と新しい発見をしたり、隅々まで歩いたからちょっとした運動にもなって、帰る頃にはすっかり気分も晴れていたような気がします。

その時出会った【大人たばこ養成講座】という本で、寄藤文平ワールドにハマったのもいい思い出です

本日火曜日、そして金曜日もアスパルは午前9時~午後7時まで開館しています。皆さまにとって日常生活の息抜きができる場所になれば幸いです。仕事や学校帰り、買い物へ行く途中でも構いません、お気軽にご来館下さいね

                                       (f)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ梅雨入り

2018年06月05日 | いろいろ。

 今年も気付けば、もう6月。

もうすぐ梅雨入りですね

毎日の天気だけではなく、週間天気予報のチェックも欠かせなくなってきました。

雨が2~3日続いてしまうと、洗濯物は溜まってしまうし、部屋の中は、何だかジメジメしていや~な感じ・・・。

晴れ間を利用して、計画的に家事をこなしていきたいものです。

さて、この時期にもうひとつイヤなのが、カビ・・・ 

付いてしまった汚れやカビは、落とすのが本当に大変です。

 

 世界一のカリスマ清掃員が教える予防そうじで毎日キレイ (本館32 597.9 セ)

 裏技223洗う。大百科ー汚れてしまったもの、すべて「キレイ」にできる!-(本館32 597.9 ウ)

 

「予防そうじ」なんていうのもあるんですね。

普段の掃除にちょっとひと手間足して、汚れが付くのを予防するだけ。

ちょっと憂鬱な雨の日や、今まで家事に費やしていた時間に、ゆっくり読書・・・

なんていかがでしょうか?

 

皆様のご来館、お待ちしております。                  

                                              cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする