御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

こども通信 Kids ASPAL

2010年05月28日 | いろいろ。
小学生のお子さん向けの児童書紹介ペーパーを発行しました。
『こども通信 Kids ASPAL』

今のところはその月に発売された新刊書を紹介しています。
館内にありますので、ご自由にお持ちください。

4月にプレリリース号を出してみたのですが、これを参考に本を借りたり予約してくださるお客様がいたと聞いて、顔がほころんでみたり。
『Kids ASPAL』に関する、みなさまのご意見・ご感想〈ネタも!)お待ちしています。

(mk)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝ざくら

2010年05月26日 | いろいろ。
 先日、富士のすそ野で開かれていた芝ざくらのお祭りに行ってきました。
その日は天気も良く、富士さんもきれいにみえて、外を歩くのにも絶好の
日和でした。

 芝ざくらは花弁が桜に似た2cmほどの小さな花で、芝生のように地面に
絨毯のように広がるお花です。

 芝ざくら祭りの会場は赤やピンクや白の芝ざくらが一面に咲いていて、会場に
着いた途端にその見事さに圧倒されてしまいました。

  園芸に興味のある方はもちろん、そうでない方も楽しめるお祭りでした。

 図書館には園芸関係の本もた~くさんあります。園芸に特別興味のない私も
つい芝ざくらについて調べてしまいました。

 春から夏はいろいろな園芸植物が楽しめる季節です。ぜひ、図書館東館の51番
の棚をのぞいてみてください。
                                   (k)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を育てる

2010年05月23日 | 特集コーナー。
野菜が高騰して涙した記憶も新しいですよね。
棚の位置がちょっと奥まった場所にあるので…ということもあり、今回の特集コーナーは【野菜を育てる】にしてみました。
畑がなくても庭がなくても大丈夫な、ベランダ・コンテナ・キッチンで育てることをメインに扱ったものを集めています。
思いのほか好評で、この入力をしている今、棚に見えるのが残り5冊…。

貸出中の本は予約ができます。
どんな本が特集コーナーに集めてあるか知りたい方は、職員にお尋ねください。
ご利用お待ちしています♪

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林真理子の「下流の宴」の評判について

2010年05月18日 | いろいろ。
林真理子の作品がぐんぐん上手くなるので、新作を待つようになりました。
今回毎日新聞に連載された「下流の宴」がついに単行本になりました。
林さんには以前、御前崎市立図書館の文学講演会に来ていただいた事があります。
作品とは裏腹に、とても神経質な方でした。秘書が緊張していたのを見て、担当だった
私まで緊張したのを覚えています。小説家で性格が良くて、良い作品が書ける方は
いないと私は思っていますので、納得しました。
林さんの今回の「下流の宴」は社会状況を反映しています。今の私たちが何を考え
どのように行動するか、じっくり描いています。本当の事が書いてあるので
共感できます。中流家庭の2人の子どもの生活が描かれていますが、家庭ではいつも
軽んじられていた父親が最後に凄いことを言います。読んでください!
(吉)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日(土)の新刊文芸書は。

2010年05月16日 | 一般書。
日本の小説で、人気作家の新刊が何冊か重なって発売ですね。

宮部みゆき著『小暮写真館』講談社
あさのあつこ著『火群のごとく』文藝春秋
西村京太郎著『母の国から来た殺人者(Joy nevels)』実業之日本社・有楽出版社
佐藤雅美著『老いらくの恋』文藝春秋
京極夏彦著『死ねばいいのに』講談社

そういえば同じ週に『居眠り磐音江戸双紙』の最新刊も発売になっていましたね。
佐伯泰英著『孤愁ノ春(双葉文庫)』双葉社

予約が混雑しそうな作品はアレとかでしょうか。
皆さんの気になる作品はありますか?

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『シアター!』

2010年05月09日 | 一般書。
本屋大賞では著者の有川浩さんの『植物図鑑』がノミネートになっていましたね。
表題の最新作は2009年12月に発売になった文庫本なのですが、文庫ゆえに有川さんの本をよく読む職員も見落としてしまい、最近やっと蔵書の仲間入りとなりました。
ファンのお客様にもわかりにくいのか、いつもなら早々に混んでくる予約があまりないんです。
そういえば「求ム、購入提供!」の声も聞かなかったですね。

利用者の皆様。
『シアター!』(メディアワークス文庫)デスヨ♪

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yのひとりごと

2010年05月07日 | いろいろ。

 目に青葉 山ほととぎす 初鰹
一年で一番過ごしやすい季節となりました。
皆様 平素は、市立図書館アスパルをご利用いただきありがとうございます。 などともっともらしいことを言っておりますが、4月からお世話になっている新人のyです。
毎日なにかしら先輩たちに迷惑をかけております
みなさんごぞんじでしょうか?アスパルのマークは初心者マークに似てるんですよ
先日まで、研修中のyのネームプレートにはアスパルマークがありました。
エプロン姿で図書館の中を右往左往しておりますと、お客様はわたくしに「この本はどこにありますか?」とか「予約をしたいのですが」と聞いてこられます
まだpcの操作を覚えていないyは、アドレナリンが一気に分泌イヤーな汗をかいてしまいます。そんなとき「申し訳ございません。わたくし研修中でございます」と言い訳これで大抵の方はあきらめてくださいますしかし、先日上司が正式なネームプレートをくださいました。「まだ研修中でいたいです~」  yは声は小さく、心の中では力一杯叫びましたが、上司misesu yはにこやかにそして優雅に去っていってしまいました館内で挙動不審のエプロン姿を見かけたらそれは間違いなくyです。
皆様、お願いつ わたしに聞かないで~これが本心ですが、わからないことは、なんでも聞いてください。すこしでも早く皆様のお役に立てるよう頑張ります!
よろしくお願いいたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄贈をいただきました。

2010年05月07日 | 特集コーナー。
市内のとある企業が設立60周年を迎えられたそうです。
記念に市へなにか寄贈をとお申し出があって、図書館でいただくこととなりました。
ありがとうございます!
小学館の図鑑NEOのシリーズほか児童書約70冊。
もちろんピカピカの新品でございます。
感謝の気持ちと新しい本のお披露目で、特集コーナー設置しています。
寄贈いただいた図書の一覧を一緒に掲示していますので、気になる本が貸出中だったら予約してみてください。

皆様のご来館をお待ちしていますね。

(mk)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする