御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

北朝鮮(きたちょうせん)。

2005年09月21日 | 児童書。
北朝鮮(きたちょうせん)の核問題(かくもんだい)をめぐる6カ国協議(ろっかこくきょうぎ)が合意(ごうい)に、というニュースが流(なが)れました。
北朝鮮(きたちょうせん)は、この他(ほか)にも拉致(らち)や国交正常化(こっこうせいじょうか)など、日本(にほん)との間(あいだ)に数多(かずおお)くの解決(かいけつ)しなくてはいけない問題(もんだい)をもっています。
ニュースだけではよくわからないという子供(こども)のみなさんは
「はてな?なぜかしら?北朝鮮問題(きたちょうせんもんだい)
池上彰(いけがみ,あきら)/監修(かんしゅう) 教育画劇(きょういくがげき)/発行(はっこう)

を読(よ)んでみてください。
監修者(かんしゅう)はNHK週刊(しゅうかん)こどもニュースのキャスターです。

(mk)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老の日。 | トップ | 台風17号。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

児童書。」カテゴリの最新記事