![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/45e3d7bd70da3471e11dac75f660f4cc.jpg)
「人生の午後」とは、心理学者ユングの言葉です。40歳前後を「人生の正午」と考え、その後の中年期を「人生の午後」と考えました。「人生の午後」には、人生の前半でやり残したこと、心の片隅に追いやっていたことに対する洞察を深め、自分らしさを実現してゆくことが大切な課題とも考えられました。
という難しい話はさておき、自分は今、人生の午後何時頃かと考えてみました。―感覚的には、まあ「2時50分」頃かなと。自分が生まれたのは夏だから、黄昏時にはまだ早い。これからやりたいことやできることもまだあるある。夕立が来るかもしれないが、夏の晴れた日の黄昏は目に優しく人を惹きつける。―と、まあまあいいイメージを勝手に描いてみました。
このブログ今日で3日目ですが、なるべく毎日、いや3日に1度は・・・くらいのペースで続けて行こうと思います。
という難しい話はさておき、自分は今、人生の午後何時頃かと考えてみました。―感覚的には、まあ「2時50分」頃かなと。自分が生まれたのは夏だから、黄昏時にはまだ早い。これからやりたいことやできることもまだあるある。夕立が来るかもしれないが、夏の晴れた日の黄昏は目に優しく人を惹きつける。―と、まあまあいいイメージを勝手に描いてみました。
このブログ今日で3日目ですが、なるべく毎日、いや3日に1度は・・・くらいのペースで続けて行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます