お正月過ぎにひいた風邪は、咳が完全に止まったのは2月の末頃。
と言うのにまた風邪を引いてしまった模様で、昨夜からのどの痛みに襲われています。(×_×)
先日買い物に行った際にのど飴のコーナーを覗いたら
お気に入りの「カンロ キシリCのど飴カシス」が売り切れていたので
同じシリーズのレモンののど飴を購入。
主人はこれが気に入ったらしく、あっという間に残り少なくなってしまいました。
頭痛その他の症状は無いものの、今朝はもう声が出ない。
出社する前にコンビニに寄ってのど飴を買っていこう。
しかし、ここでも私の好きなのど飴が無くなってる!
「うるおう苺」は葡萄にシフトチェンジ。
何よりも「焦がしミルクのど飴」が無くなってるのは痛い。
ああ~、あの香ばしいミルク風味が…。
無いものは仕方ない。葡萄味と、新しく棚に並んでいた
「大人のジンジャーのど飴」を購入。
ジンジャー、ちょっと喉に染みるけど中々の効き目。
夕方には痛みもだいぶひいたみたい。
それでも、無いとなると余計に欲しくなる
あの香ばしいミルク風味…。(-_-;)
と言うのにまた風邪を引いてしまった模様で、昨夜からのどの痛みに襲われています。(×_×)
先日買い物に行った際にのど飴のコーナーを覗いたら
お気に入りの「カンロ キシリCのど飴カシス」が売り切れていたので
同じシリーズのレモンののど飴を購入。
主人はこれが気に入ったらしく、あっという間に残り少なくなってしまいました。
頭痛その他の症状は無いものの、今朝はもう声が出ない。
出社する前にコンビニに寄ってのど飴を買っていこう。
しかし、ここでも私の好きなのど飴が無くなってる!
「うるおう苺」は葡萄にシフトチェンジ。
何よりも「焦がしミルクのど飴」が無くなってるのは痛い。
ああ~、あの香ばしいミルク風味が…。
無いものは仕方ない。葡萄味と、新しく棚に並んでいた
「大人のジンジャーのど飴」を購入。
ジンジャー、ちょっと喉に染みるけど中々の効き目。
夕方には痛みもだいぶひいたみたい。
それでも、無いとなると余計に欲しくなる
あの香ばしいミルク風味…。(-_-;)