昨夜は代々木へ今年初のカーネーションライブに行ってきました。
昨年秋から体調不良のため休養していた、やんべことDr.矢部浩志が1月末にバンドを脱退し、直枝とゆるずの2人になって初めてのライブ。サポートには引続きタマコウォルズの中原由貴さんが付きました。この人のドラムも非常にカッコいい。(^_^)すごく男前な姐さんです。
定番曲をメニューから粗方外し、おお~という選曲でライブは進む。生憎の悪天候、湿気でところどころギターのチューニングの残念な箇所もありましたがすごく面白い趣向のライブでした。「夜の煙突」も久しぶりだなあ。
「煙突」がアンコールの〆のはずだったんですが、客電がついても帰らない観客、やまないアンコールに急遽1曲追加されたのは「テレフォン・ガール」!きゃ~なんてレアな曲!!
これをぶっつけでやれるってすごいな~。(@_@)
来月は再び鶯谷のキネマ倶楽部でのライブです。あのホールは彼等にすごく合ってる。今から楽しみです。
昨年秋から体調不良のため休養していた、やんべことDr.矢部浩志が1月末にバンドを脱退し、直枝とゆるずの2人になって初めてのライブ。サポートには引続きタマコウォルズの中原由貴さんが付きました。この人のドラムも非常にカッコいい。(^_^)すごく男前な姐さんです。
定番曲をメニューから粗方外し、おお~という選曲でライブは進む。生憎の悪天候、湿気でところどころギターのチューニングの残念な箇所もありましたがすごく面白い趣向のライブでした。「夜の煙突」も久しぶりだなあ。
「煙突」がアンコールの〆のはずだったんですが、客電がついても帰らない観客、やまないアンコールに急遽1曲追加されたのは「テレフォン・ガール」!きゃ~なんてレアな曲!!
これをぶっつけでやれるってすごいな~。(@_@)
来月は再び鶯谷のキネマ倶楽部でのライブです。あのホールは彼等にすごく合ってる。今から楽しみです。