今週の頭、1年ぶりに実家に行ってまいりました。
(主人は諸事情にてキャンセル)
時々電話で話す分には相変わらずなのですが
実際顔を合わせると
随分と歳をとったのが如実にわかる。
たまにしか帰らないから余計そう思うのでしょう。
それを目の当たりにするのが辛いから、またしばらく帰らないという悪循環。
思い浮かぶ親の姿は
40~50代の、一番貫禄があってシャキッとしていた頃の姿。
それを求めるのも無理な話。自分がもうその歳に差し掛かっているのだから。
親に会える人は、まめに顔を見に行ったほうがいい。
その方が自分のダメージも少なくて済む、と思う。
来年度の会社のカレンダーが回ってきた。
年末年始休みがいつもより長い。
少しゆっくり顔見に行ってくるかな。
(主人は諸事情にてキャンセル)
時々電話で話す分には相変わらずなのですが
実際顔を合わせると
随分と歳をとったのが如実にわかる。
たまにしか帰らないから余計そう思うのでしょう。
それを目の当たりにするのが辛いから、またしばらく帰らないという悪循環。
思い浮かぶ親の姿は
40~50代の、一番貫禄があってシャキッとしていた頃の姿。
それを求めるのも無理な話。自分がもうその歳に差し掛かっているのだから。
親に会える人は、まめに顔を見に行ったほうがいい。
その方が自分のダメージも少なくて済む、と思う。
来年度の会社のカレンダーが回ってきた。
年末年始休みがいつもより長い。
少しゆっくり顔見に行ってくるかな。