カーネーション30thAnniversaryTour
@渋谷クラブクアトロに行ってまいりました。
この日は12/18発売のカーネーショントリビュートアルバムも会場先行発売。迷わず購入。
トリビュート発起人の澤部渡率いるスカートがオープニングアクト。この後澤部くんは本編にもサポートで参加。
昨夜のライブでは、久しぶりの曲が多くて中々オモシロかった。
「YoungWiseMen」などアレンジが相当変わっていて途中まで何の曲かわからなかった。主人が言うには「ラヴ スカルプチャー」の再発盤に入っているそうですが、そっちほとんど聴いてないから(^^;)ゞ
「GardenCityLife」「幻想列車」カッコよすぎる。\(T▽T)/
30年…ワタシがのめり込みだしたのは「EdoRiver」からだから高々20年くらい。
バンド名の変遷、メンバーチェンジetc、いろんな歴史があるものだ。
澤部くんはカーネーションがホントに大好きで仕方ないんだなぁ。(;^_^A)
ライブ終了後はトリビュート盤収録の「夜の煙突」森高千里withカーネーション。
ロビーに森高さんからのお花が飾られていました。

帰宅してから、トリビュート盤を聴いてみました。まだ半分くらいですが(^^;)ゞ
岡村靖幸の「学校で何おそわってんの」がもう、1㎜も期待を裏切らないカッコよさ!!!
@渋谷クラブクアトロに行ってまいりました。
この日は12/18発売のカーネーショントリビュートアルバムも会場先行発売。迷わず購入。
トリビュート発起人の澤部渡率いるスカートがオープニングアクト。この後澤部くんは本編にもサポートで参加。
昨夜のライブでは、久しぶりの曲が多くて中々オモシロかった。
「YoungWiseMen」などアレンジが相当変わっていて途中まで何の曲かわからなかった。主人が言うには「ラヴ スカルプチャー」の再発盤に入っているそうですが、そっちほとんど聴いてないから(^^;)ゞ
「GardenCityLife」「幻想列車」カッコよすぎる。\(T▽T)/
30年…ワタシがのめり込みだしたのは「EdoRiver」からだから高々20年くらい。
バンド名の変遷、メンバーチェンジetc、いろんな歴史があるものだ。
澤部くんはカーネーションがホントに大好きで仕方ないんだなぁ。(;^_^A)
ライブ終了後はトリビュート盤収録の「夜の煙突」森高千里withカーネーション。
ロビーに森高さんからのお花が飾られていました。

帰宅してから、トリビュート盤を聴いてみました。まだ半分くらいですが(^^;)ゞ
岡村靖幸の「学校で何おそわってんの」がもう、1㎜も期待を裏切らないカッコよさ!!!