昨夜行われたTheCollectorsの30周年記念日比谷野外音楽堂ライブ。
本当にスペシャルなことがいっぱいで忘れられない夜になりました。
綺麗に晴れ上がった空。
開場前の先行物販でTシャツと「世界を止めて」の7インチ盤の整理券を入手。
リハーサルと並行してるので1部セットリストがわかってしまうのはまあ仕方ないわ。
時間まで日比谷公園内を散策し、会場前で馴染みの方たちとお喋りしながら客入れを待つ。
席はB5列の40番台、ステージの真正面。ステージ後方には30周年のロゴマークとTHE COLLECTORSの文字をかたどったライティングボード。おおお豪華!(´▽`*)

前説に登場したのは、25周年に続き渋谷クラブクアトロの高橋元店長。(現在はオペレーションチーフ)
「NICK!…」でスタートしたライブ。この日のリーダーはユニオンがいっぱいプリントされたスーツ
。メンバーもお客さんもホントに楽しいうれしいがいっぱいにあふれてる。
恒例のお着替えタイムでのインスト。ラストのQちゃん圧巻のドラムソロ。コータローくんとのグータッチに思わずニヤリ。( ̄▽ ̄)
ラストの「Tシャツレボリューション」野外なのに客席の声があんなに響くなんて!去年のツアー初日には歌唱指導まで入ったのに。(;^_^A)
アンコール。リーダーが唄い出したのは再びの「Tシャツ…」?
コータローくんとQちゃんのTシャツ??
リーダー「背中が気になるんだけど」
くるりと後ろを向いたコータローくんの背中には
LIVE
AT
武道館
来たー!!!!ついに来た!!!!(≧▽≦)
歓喜のリグレイ雨あられ!
ステージから放たれたMODカラーのテープ。
あんなキラキラした「僕はコレクター」は見たことない。(*´▽`*)
「BSフジイ」のカウントダウンライブでコレクターズが武道館のステージに立つと知ったのは2009年。当然行こうかとも思ったけど・・・。
そうじゃないでしょ。
武道館でコレクターズ観るなら
ワンマンライブだろ!
それがワタシの武道館デビューだろ!
と、その日からワタシはちまちまと願掛け(笑)。
うれしい、ホントにうれしい。ああうれしすぎて。( *´艸`)
願いの第1段階まではかなった。
あとは自分に、家族に、世界に何も起こらないことを願って
佳き日に備えたいと思います。
2017年3月1日 日本武道館 THE COLLECTORS


本当にスペシャルなことがいっぱいで忘れられない夜になりました。
綺麗に晴れ上がった空。
開場前の先行物販でTシャツと「世界を止めて」の7インチ盤の整理券を入手。
リハーサルと並行してるので1部セットリストがわかってしまうのはまあ仕方ないわ。
時間まで日比谷公園内を散策し、会場前で馴染みの方たちとお喋りしながら客入れを待つ。
席はB5列の40番台、ステージの真正面。ステージ後方には30周年のロゴマークとTHE COLLECTORSの文字をかたどったライティングボード。おおお豪華!(´▽`*)

前説に登場したのは、25周年に続き渋谷クラブクアトロの高橋元店長。(現在はオペレーションチーフ)
「NICK!…」でスタートしたライブ。この日のリーダーはユニオンがいっぱいプリントされたスーツ
。メンバーもお客さんもホントに楽しいうれしいがいっぱいにあふれてる。
恒例のお着替えタイムでのインスト。ラストのQちゃん圧巻のドラムソロ。コータローくんとのグータッチに思わずニヤリ。( ̄▽ ̄)
ラストの「Tシャツレボリューション」野外なのに客席の声があんなに響くなんて!去年のツアー初日には歌唱指導まで入ったのに。(;^_^A)
アンコール。リーダーが唄い出したのは再びの「Tシャツ…」?
コータローくんとQちゃんのTシャツ??
リーダー「背中が気になるんだけど」
くるりと後ろを向いたコータローくんの背中には
LIVE
AT
武道館
来たー!!!!ついに来た!!!!(≧▽≦)
歓喜のリグレイ雨あられ!
ステージから放たれたMODカラーのテープ。
あんなキラキラした「僕はコレクター」は見たことない。(*´▽`*)
「BSフジイ」のカウントダウンライブでコレクターズが武道館のステージに立つと知ったのは2009年。当然行こうかとも思ったけど・・・。
そうじゃないでしょ。
武道館でコレクターズ観るなら
ワンマンライブだろ!
それがワタシの武道館デビューだろ!
と、その日からワタシはちまちまと願掛け(笑)。
うれしい、ホントにうれしい。ああうれしすぎて。( *´艸`)
願いの第1段階まではかなった。
あとは自分に、家族に、世界に何も起こらないことを願って
佳き日に備えたいと思います。
2017年3月1日 日本武道館 THE COLLECTORS

