2017年3月1日 "MARCH OF THE MODS"30th Anniversary
待ちに待ったこの日がとうとうやってきました。
The Collectors武道館公演。
長い回り道を経て、やっとここまで来ました。
平日真ん中、しかも朔日。はやる気持ちを抑え込んで定時まで仕事をこなし
当日未明更新のポッドキャストを聴きながら九段下までの道のりを歩く。
先行物販は既に長蛇の列。すでに売り切れの商品も出ていて
列に並ぶのは早々にあきらめました。(;^_^A)
入場するお客様をお出迎えしてくれたのはたくさんのお花とシーチキン兄弟(笑)
アリーナのほぼ真ん中思ったほど遠くない(≧▽≦)
リーダーが正装してきてといったせいか、男性も女性もモッズファッションの人が多い。
日本じゃないみたい。
オープニングの映像で気分が上がりきったところで
「愛ある世界」でスタート。
会場の大きさをものともしないスケールの大きな演奏と
いつも通りのお喋り。
ソールドアウトまで、あと7人 ってところが
いかにも、いかにもコレクターズらしい。(^^;)ゞ
ロックンロールバンド人生、2065、僕は恐竜、未来のカタチ
歌詞がやけに胸に沁み込む。
青春ミラーでの素晴らしい照明ワーク。アリーナの高い天井が一気に低くなり、鏡張りの部屋に迷い込んだような錯覚に陥る。
”あの日夢見てた未来”とはちょっと景色は変わったけど
もうそれはそれ。今は今。
カウントダウンをやってホントによかった。
毎日毎日ワクワクながら写真アップしてた。佐野さんの20周年の時を思い出してた。(^_^)
終演。
ほわほわと暖かくて、夢の中にいるようだった。
すごい
このバンドはホントに素敵だ。
この日は一生忘れることができない。
見届けることができて
共有することができて本当によかった。
写真の素敵なターゲットマークのお花は、SNSで立ち上がったファンの企画。プロジェクトネームは
「夢見る君と僕」。ワタシもちょっとだけ乗っからせていただきました。本当にありがとうございます。<(_ _)>
6月、ホームグラウンドの渋谷クラブクアトロからニューアルバムのツアーが始まります。
そして最終日は中野サンプラザ!ここも初めて。
て言うか30年前にTMネットワークの出待ちしてた。(笑)
長い回り道はまだまだ途中。どこまでも続くよ。(≧▽≦)