2019年、いわゆる「平成最後のお正月」
年末にカラオケで思い切り歌って声をつぶし、どうやらそのまま風邪に発展した模様で
大晦日から三ヶ日にかけてほぼ声が出なかった。(;^_^A)
初詣も無理かなと諦めかけていましたが
過去一度だけ、やっぱり風邪で高熱を出し初詣に行かなかった年は
入院したり失業したりと散々な年だったし
今回はのどの痛みと鼻づまり程度だったので強行することにしました。
例年なら年またぎで出かけるところですが、少し眠って体力を温存し
早朝出かけることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/359038a4bd4cdf1e2d86bd5875466fa6.jpg)
初日の出で空が白み始めたころに出発。浅草寺についたのは午前7時近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/a72259f51014d93b3c3193a8517ce90c.jpg)
この時間帯は比較的空いていると聞いてはいましたが、全く並ぶことなく通常通りに参拝できました。来年からはこの時間にお参りに来よう(^_^)
御朱印帳がいっぱいになったので新調。
新しい御朱印帳を持って、3日は谷中七福神巡り。少し寒いけど天気がいいので気分よく回れる。
体力が持たなかったら分け打ちしようかとも思ったけど、1日で回り切ることができました。
そして今日は初めて下谷七福神を巡ってみることに。
いつもの散歩コースでもあるのに気がつかなかったお寺や神社。弁天院では御朱印をいただいた際に火打石で切り火をを打ってくれた。ありがとうございます(^_^)
上は谷中七福神、下は下谷七福神。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ce/7c812c39a94d1bb2b8a35d4e8059faef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/a929da9fa007f09b9afd1ac3ec1861a0.jpg)
下谷がなぜ八枚あるかというと、途中で鷲神社にも寄っているから(;^_^A)
既に福がいっぱいでございます。
年末にカラオケで思い切り歌って声をつぶし、どうやらそのまま風邪に発展した模様で
大晦日から三ヶ日にかけてほぼ声が出なかった。(;^_^A)
初詣も無理かなと諦めかけていましたが
過去一度だけ、やっぱり風邪で高熱を出し初詣に行かなかった年は
入院したり失業したりと散々な年だったし
今回はのどの痛みと鼻づまり程度だったので強行することにしました。
例年なら年またぎで出かけるところですが、少し眠って体力を温存し
早朝出かけることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/359038a4bd4cdf1e2d86bd5875466fa6.jpg)
初日の出で空が白み始めたころに出発。浅草寺についたのは午前7時近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/a72259f51014d93b3c3193a8517ce90c.jpg)
この時間帯は比較的空いていると聞いてはいましたが、全く並ぶことなく通常通りに参拝できました。来年からはこの時間にお参りに来よう(^_^)
御朱印帳がいっぱいになったので新調。
新しい御朱印帳を持って、3日は谷中七福神巡り。少し寒いけど天気がいいので気分よく回れる。
体力が持たなかったら分け打ちしようかとも思ったけど、1日で回り切ることができました。
そして今日は初めて下谷七福神を巡ってみることに。
いつもの散歩コースでもあるのに気がつかなかったお寺や神社。弁天院では御朱印をいただいた際に火打石で切り火をを打ってくれた。ありがとうございます(^_^)
上は谷中七福神、下は下谷七福神。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ce/7c812c39a94d1bb2b8a35d4e8059faef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/a929da9fa007f09b9afd1ac3ec1861a0.jpg)
下谷がなぜ八枚あるかというと、途中で鷲神社にも寄っているから(;^_^A)
既に福がいっぱいでございます。