Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

NEW YEAR CHAMPIONSHIP vol.2/TRICERATOPS

2013-01-14 11:03:00 | 日記
自主企画対バンイベント、第二弾はTRICERATOPS。
彼らも長いなあ。一時期FEVERがヒットしてる頃はカーステでヘビーローテーションでしたが、いつからか離れてしまってとんとご無沙汰、ライブにいたっては今回が初めてでした。
彼らとコレクターズはファン層も近いし、実際両方好きという人も多いでしょうね。
今回の出演は昨夏のスピッツのイベントの時にリーダーから「年明けにこういうイベントやるけど出るよな?」という強引なオファー(命令とも言う)があって決定したそうです。
(後でコータロー君が「事務所ちゃんと通して話するから」とフォロー)
演奏も曲間のおしゃべりも最後まで楽しませていただきました。(^_^)
”オレンジライター”だけで思い出すこと結構あり、音楽にまつわる記憶ってすごいな。


そしてコレ兄さんたち登場。
コータロー君、スーツ姿がカッコよすぎるわ~!
くるみボタンにサイドベンツ、正装とも言うべきグレーのモッズスーツ。明日成人式だから(?)リーダーに内緒で新調したのだそうです。
新曲はもちろんなかなかレアな選曲もあり、今週も楽しかった!!

来週はBRAHMANかあ、まさに異種格闘技戦。
リーダー「俺もモッシュしようかな」と言ってますが、無理ですから。
(;^_^A)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅 成田山

2013-01-13 10:32:00 | 日記
近所の散歩もよいけれど
電車に乗って遠出もたまにはよいかな。
京成沿線、船橋から東へはほとんど行ったことがない。
京成線はもともと東京から成田山への参詣者を運ぶために作られた鉄道だと聞いている。

ならば、せっかくだから行ってみようかな。成田山まで。

初詣も一段落した頃だろうし、節分にはまた賑やかになる。
おりしも12日放送のアド街ック天国は成田山。じゃあ放送直前に行っちゃおう!



我が家からは途中高砂から特急に乗り換えて成田まで1時間ちょっと。意外と近い。
駅を出て右手に行くと新勝寺まで1㎞ほどのとても雰囲気のよい参道が延びている。

鰻屋の数がめちゃめちゃ多い!!!(余談ですが何故かケバブの屋台もかなり多い)せっかくだからお昼は鰻をいただこうかとも思いましたがそこはそれ、やっぱりそれなりのお値段が。(;^_^A)
というわけで、露店で肝焼きと甘酒をいただきました。

鍋焼きうどんでお腹を暖め、到着しました新勝寺。
 
総門をくぐり境内の露店でお守りを買って、大本堂へ。
大きさ、広さ、荘厳さ。不動明王のたたえるパワーに圧倒される。
思わず柏手打ってしまいました。(^^;)ゞ

釈迦堂から露店を巡り、裏道を通って平和大堂へ。

中では縁の深い成田屋市川團十郎親子代々の特別展と震災復興支援活動の報告展を開催しておりました。

とにかく境内が広いので、大本堂前に戻ってきた頃にはだいぶ陽も傾いてきました。
再び参詣することを誓って新勝寺を後にしました。
露店のホットワインで冷えた身体を暖める。

次の特急まで少し時間があるので駅前を少し歩く。
JR成田駅周辺は大規模再開発の工事中。荒涼とした工事現場を照らす夕陽の見事なこと!

これも不動明王のご利益かしら、有難や。
特急の車窓から見るマジックアワーもまた素晴らしい!!
いろんな感動に溢れた今回のプチ旅でした。(^_^)

今年はこんな風にちょこちょこ遠出もしてみようかな。
次回は東武線に乗って東照宮か、それとも鎌倉か・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW YEAR CHAMPIONSHIP vol.1/MONGOL800

2013-01-07 21:18:00 | 日記
CLUB QUATTRO Weekly Event "NEW YEAR CHAMPIONSHIP"
コレクターズ自主企画対バンイベントがスタートいたしました。
初日の相手はMONGOL800。
「小さな恋のうた」と「あなたに」以外はまったく知識ないままにライブを見ましたが、すごく耳馴染みのよい曲と素直な歌詞がよかった!!コレクターズと同日に初のベスト盤が出るそうなのでチェックしてみようかな。モッシュあるわ、真ん中輪になって踊ってるわで楽しそうだったな。
観客の割合はモンパチ6:コレ4くらいで、モンパチのステージが終わると下のフロアは若干の余裕が。とにかくインパクトのあるステージだったのでコレクターズのステージも最初は少々押され気味。しかし中盤からきっちりイーブンに持っていくあたりはさすがの兄さんたちだわ。おしゃべりは今年も絶好調。新曲「プロポーズソング」イイな!恵比寿で聴いた時よりもさらに良かったよ。
フロア後方に残っていたモンパチファンの人たちも気持ちよさそうに手拍子したり踊ったりしてました。

一年の計はクアトロにありと言ったところか。
初日からイイもの見せていただきました。(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日 のつぶやき

2013-01-07 07:00:00 | twitter
lilaxpanda http://twitter.com/lilaxpanda
1月6日 つぶやきまとめ


fukidashi 20:06
今日のコレ兄さんたちは新曲がバシッとハマってましたな。♪d(⌒〇⌒)b♪
2013/01/06 Sun 20:06 From モバツイ / www.movatwi.jp

fukidashi 20:03
そうかクアトロのケータリングで餅が出ましたか(≧▽≦)ゞコータロー君が喉に詰まらせなくてよかった!
2013/01/06 Sun 20:03 From モバツイ / www.movatwi.jp

fukidashi 18:27
負けるなコレ兄さんたち!
2013/01/06 Sun 18:27 From モバツイ / www.movatwi.jp

fukidashi 18:25
モッシュが起こるライブを十何年振りかで見ました。(≧▽≦)ゞ
2013/01/06 Sun 18:25 From モバツイ / www.movatwi.jp

fukidashi 18:22
ただいまセットチェンジ中。
2013/01/06 Sun 18:22 From モバツイ / www.movatwi.jp

fukidashi 17:18
後ろの方が混んでそう。
2013/01/06 Sun 17:18 From モバツイ / www.movatwi.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬・京都

2013-01-05 17:35:00 | 日記

2日から京都に住む主人の母を訪ねてきました。
いつも元気な、気力に満ち溢れている人なのですが、このたびは少々体調を崩していた模様で、ワタシたちが到着する直前に病院で診察を受けてきたとか。とりあえず大事には至らなかったので一安心。
3日は京都市内を散策。




東福寺を見学し、街中を歩きながら河原町まで移動、と言うとちょっとの距離に聴こえますが、実際は3㎞強。いつも散歩で歩く距離とはいえ、ブーツで歩くのは過酷でした。そして寒い!!!寒さ対策はしていたつもりだったけど、冷気がコートの袖口から遠慮なく入り込んできて、歩いても歩いても体が暖まらない。ヒートテックインナーを2枚着るべきだったと猛省。
八坂神社を参拝し、花見小路から河原町、新京極あたりをうろうろと(^_^)。
4日は朝食後、主人の母と妹、ワタシの女3人でコーヒーを飲みながらおしゃべり。今回もお世話になりっぱなしでした。<(_ _)>
帰り際には主人が体調を崩すと言うおまけ付き。(;^_^A)

その間、ヨモちゃんは東京でお留守番。ペットシッターさんにお願いして来て頂きました。
前にも日記に書きましたが、ヨモちゃんはとにかくこのお姉さんが大好き。
今回は打ち合わせの時から甘えっこモードでしたが、報告メールによると日を追うごとに甘々だったらしい。まったくお前さんときたら。(-_-;)



春には法事があるので再び京都を訪ねる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする