うわ~怖えー。
実際に地球上にいた生物で「リオプレウロドン」というらしいです。なんと最大25mですよ。ジュラ紀の海の生態系のてっぺんにいた生物でその頭骸骨は、ティラノザウルスより巨大、噛む力もそれ以上だったとか。「古世界の住人」というWEBサイトをアテにウイスキーの水割りを呑むのが最近の夜の日課になっております(笑)カンブリア紀から初めてやっとジュラ紀まできました。同名の本も出ていたのでアマゾンでついポチッとやってしまいましたが、本は白黒なのでWEBの方が楽しめますねぇ。カンブリア紀の珍妙な生物やジュラ紀の巨大生物をみているとそういう命をはぐくんできた地球ってのは凄いなぁと意味もなく感心してしまいます。
「古世界の住人」-川崎悟司氏による古代生物~現世生物のデータベース。2億年後の生物も予測されてます。情報量が凄いので楽しめます。
カンブリア紀の怪物たち-これも面白いですよ。
実際に地球上にいた生物で「リオプレウロドン」というらしいです。なんと最大25mですよ。ジュラ紀の海の生態系のてっぺんにいた生物でその頭骸骨は、ティラノザウルスより巨大、噛む力もそれ以上だったとか。「古世界の住人」というWEBサイトをアテにウイスキーの水割りを呑むのが最近の夜の日課になっております(笑)カンブリア紀から初めてやっとジュラ紀まできました。同名の本も出ていたのでアマゾンでついポチッとやってしまいましたが、本は白黒なのでWEBの方が楽しめますねぇ。カンブリア紀の珍妙な生物やジュラ紀の巨大生物をみているとそういう命をはぐくんできた地球ってのは凄いなぁと意味もなく感心してしまいます。
「古世界の住人」-川崎悟司氏による古代生物~現世生物のデータベース。2億年後の生物も予測されてます。情報量が凄いので楽しめます。
カンブリア紀の怪物たち-これも面白いですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます