「ユニ坊」ってご存知ですか?→
私がものごごろついた4才の頃に強烈に欲しかった三菱鉛筆ユニのノベルティです。atoさんのブログ「いづれか清水に参る道」の記事で紹介されていて懐かしく思い出しました。鉛筆ってそういえば最近全然使いませんよね。小学の高学年位からシャープペンシルにシフトして、センター試験のマークシートとかいわゆる試験の本番くらいしか使わなかったような。今の学生さんもそうなんでしょうか。高 . . . 本文を読む
何事も形からです(笑)
料理の腕はたいしたことありませんが、キッチンを新調したら業務用並の火力のバーナーを買うつもりでした。かみさんが魚用のグリルは掃除が大変なのでいらないというので、見た目すっきりの上部でコントロールできるものにしようということになりました。右は、4,800kcal/h相当のハイパワー・ガスこんろですが、220kcal/h相当の極とろ火までに火力調節が可能。大きな中華鍋から小鍋ま . . . 本文を読む
マカーの私がついにWin機購入です。
93年から「モバイラー」の私は、随分たくさんのノートPCを使ってきましたが、一番よかったのがシンクパッドでした。車にたとえるならドイツ車ばりの剛性感をほこり、ポインティングデバイスのトラックポイントが非常に使い易いのです。慣れてしまえば、マウスいらずですね。機能美を追求したスクウェアなブラックフェースとトラックポイントの赤のコントラストは、リチャード・サパーの . . . 本文を読む
「ソナエヨツネニ」
ボーイスカウトのリュックサックにはこんなコピーが入っていたと記憶しています。昨日J-Waveで関東で地震雲が観測されたと言ってました。新潟や福岡でも地震前に観測されていたらしいですね。そういえば最近メディアの報道で関東での地震に触れられているのが多いような気がします。地震が起こると直球報道すると大パニックになっちゃいますよね。やんわりと伝えることで注意を促しているのかも。まあ、 . . . 本文を読む
昔、重厚な書斎というのに憧れた時期がありました。
まあ狭いイエなので私の野望は当然のようにボツとなりましたが、リビングルームのニッチに書斎コーナーを作ってみました。壁の両側に板をかました簡素なものですが、そこにPCを置きブログなんぞをやって過ごしております。椅子はいいのが欲しいなぁと思っていたら、めずらしくかみさんが快諾してくれたので発注してしまったDCWです。若干シートハイトを高めに設計されたダ . . . 本文を読む
あのフロッグデザインの手掛けたLUNARIS Mouseです。
アップルのいわゆる「スノーホワイト」時代を演出したデザインハウスにPC周辺機器メーカーのエレコムが発注したもので1994年に発売されました。当然、光学式ではなくボールマウス。ベージュとブラックのものがあり、ブラックは400カウント、ベージュは速度可変モデルです。ウチは今だに旧型のADB接続のMacなのでバリバリ現役ですが、USB接続の . . . 本文を読む
ウチではこれを自家製コーヒー酎の仕込み用で使ってます。
最初は「二階堂」のボトルに直接豆を放り込んでいたんですが、茶色い瓶なのでどれ程色が出たかというのが分らないんですよ。透明な容器であれば耐熱でなくてもよかったんですが、これだと夏にできたての麦茶を熱々のまま移し替えることも出来ますよね。D&Dで購入、1,575円なり。→
繊細なカタチそして和風な面持ちも気に入っております。特に取っ手のカーブが美 . . . 本文を読む
ワインのエチケットを額装したらオサレかも。どうせなら見栄えのいい「ムートン」のアーティストラベルがいい。
でも、ムートンって高いんですよね。2~3万円はしちゃいます。万が一エチケット外すのを失敗したらどうしようなどと考えていたところ、今話題のフジテレビのショッピングモールでこんなのやってました。
リーズナブルコース、リッチコースの中から値ごろ感のあるお勧めワインをお選び頂いた方全員に、プラスαとし . . . 本文を読む
小さめのショルダーなんで女性の方が似合うかなぁ、これ。
ということでかみさんにプレゼントすることにしたbradyの「Avon」です。オークションで11,000円なり。サイズ(24cm×33cm×8cm)は、携帯、財布、化粧ポーチなどを入れて丁度いい大きさです。これは、旧モデルでして今は生産されていないので探していたんですよ。現行モデルは、スナップの下に革のベロが付き→、上フタの開閉が容易になってお . . . 本文を読む
いわゆるホテルユースの品でございます。
ゲディ社のティッシュケースですが、欧州のホテルでは客室の定番のようですね。最近はインテリアショップなどでもよく見かけますよね。ABS樹脂製。裏にフック用の穴があるので壁掛けも可能です。白い側面の丸いボタンを押すとつめが外れますので、ここにティシュBOXもしくはテッシュのみを入れます。割と薄いのでスリムタイプのボックスでないと入りません。国産のホテルウェアーよ . . . 本文を読む
朝起きると携帯で天気予報を見るのが私の日課です。
降水確率を見て靴を決める。そうすると自然に今日の服装が決まってきちゃうんですね。たとえば「ストレートチップ」ならグレーの背広でネクタイは英国っぽくしてみるとか、雨の時はゴム底の「パラブーツ」や「ポストマン」だからブレザーとかそんな具合です。営業先によってもやっぱり変わりますよね靴は。この辺のノウハウを教えてくれたのが、自由が丘の「シャンブレイ」のK . . . 本文を読む
アリタリア航空の制服は、G・アルマーニの手によるものですが、
あのシックなオリーブの色目はいいですよねぇ。今回ご紹介するのは、イタリア軍のジャージなんですが、これもまたいい感じなオリーブ色で大人でも十分着こなせるんじゃないでしょうか。肩から脇にかけてのパイピングがイタリア国旗のトリコロールカラーというのも遊び心があって面白いです。自分は、すこしゆったり目のサイズをコーデュロイのジーンズや軍パンに合 . . . 本文を読む
ミッドセンチュリーを代表するデザイナーといえばG・ネルソンですよね。
昔原宿のアパートに隠れ家のようなバーがあって、そこで彼の手によるソファーとテーブルを見たのですが、シャープなデザインにすっかりやられてしまいました。この時計は、結婚祝いにいただいたものですが、ポップなデザインとカラーは、いかにもミッドセンチュリーのプロダクトという感じがしますね。同じネルソンの作品にしては、随分ニュアンスが違うの . . . 本文を読む
旅行でインドネシアのジャワ島に行ったとき買ってきたテーブルクロスです。
白抜きしたい部分に螻を塗りその上から筆で染色するという手作りの品です。お湯で洗うと螻が溶けてその部分が白抜きになるという訳です。工場直で買ったんですが、職人さんが一生懸命作っている姿を見ていたら、値切れなくなっちゃいました。その辺は商売上の作戦なのでしょうね(^^;テーブルもインドネシア製でして、こちらはかみさんが下北沢にある . . . 本文を読む
今日はちょっとマニアなマカーネタです。
ケンジントンといえば、現役でオールドMACを使用していた方々には、なじみの深いメーカーですよね。フロッグデザイン時代のマックとの相性は抜群で、これ程の完成度の高さは、このメーカー随一のものです。このスタンドを付けることで、オールインワンのMacをクルクル回転させることが可能で、角度調整なども出来たのですごく人気がありました。文机の上でこの台の上にSE/30を . . . 本文を読む