ワタシの1年はサケに始まり、サケに終わります(笑)
来年も美味しいお酒を飲めるようにという願いを込めて、今年の〆と来年の元旦に、この「豊の秋」を選びました。例によって奥沢「七厘」で飲んだ銘酒ですが、冷酒でよし、特にお燗が抜群に旨いお酒ですね。からくち一辺倒だったのが嘘のように、最近では味わい深いお酒が好きになってますね。是非お試しあれ→
米田酒造(株)-島根県松江市にて明治29年(1896年) . . . 本文を読む
これいただきものなんですが、ハンドメイドの小さい間仕切りのある収納ですね。
最初は、お菓子のおまけについてくる恐竜(海洋堂)の小物でも飾ろうかと思いましたが、木にこげ茶のニス塗りでそれ自体に存在感があるので、肝心のおまけが霞んでしまうんですね。何を入れようか思案して、ネクタイを入れてみるとなんとこれがぴったり収まるじゃあないですか。ディスプレイとしても面白いでしょ。ちょっとショップっぽいですけどね . . . 本文を読む
去る12月22日は冬至でしたね。
一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日。この冬至に、「ゆず湯」に入り「かぼちゃ」を食べる風習がありますが、かぼちゃは苦手なので、ゆず湯だけやってみることにしました。ゆずは義理の母が萩から送ってくれたものです。「ゆず湯」は、もともと厳しい寒さの中でも健康に暮らせるようにと沐浴したことから始まったようですが、実際風邪を防ぎ、皮膚を強くするという効果があるみたいですね。皮 . . . 本文を読む
最近K帯を変えました。
といっても会社のやつなんですが、久々にグッとくるモノに出会いましたね。初代のプレミニはあまりに小さすぎて使いにくいとの声を聞きましたが、カメラを搭載した2代目は、大きさもそこそこですし何よりデザインがいいですよね。質感も高いです。側面が微妙に凹んでいて握ったときの具合がよく、ボタンのクリック感もいいカンジです。ドコモのロゴもブラックボディに微妙な色違いのブラックでレタリング . . . 本文を読む
これ会社のダンボールを整理してたら発掘されました。
UKリーバイスのCMで登場したキャラでセサミストリートで有名なジム・ヘンソンカンパニーが製作、車に轢かれて頭が平らになっているので「フラットエリック」と言います。外国モノにありがちな微妙なブサイク加減がいいですねぇ。そのあたりのテイストが気にいって3年位前に原宿の「Assist On」にて購入。娘のおもちゃにいいかと思い家に持って帰りましたが、ま . . . 本文を読む
ガス入りの水を抵抗感なく飲めるようになったのは社会人になってからですねぇ。
イタリアを旅行したときにレストランで必ず尋ねられる「アクアミネラーレ コン ガス センツァ ガス?」のフレーズが懐かしいです。最初「コン ガス」を「ノン ガス」と取り違えて発注し、ガス入りが出てきたときには閉口しましたが、慣れれば美味しいものですね。特にお酒を呑んだ翌朝は格別です。ペリエよりも目が粗いというか炭酸が強いのが . . . 本文を読む
私、MOMAのコレクションに弱いんですよねぇ。
NYへ行ったときに一度訪れましたが、至福の時間でしたね。最近リニューアルしたみたいなのでまた訪れて見たいっす。このテーブルクロックは、イタリアのSolari社のプロダクトでMOMAのパーマネントコレクションに登録されているものです。デザイナーは、Gino Valle(伊)。もう10年以上も前になりますが、某セレクトショップにて購入。たしか2.5万円位 . . . 本文を読む
近くのスーパーでラベル買いした仏の白ワイン。
なんともかわいらしいエチケットですね。お値段1500円なり。ここはワインのバイヤーが優秀みたいで、1000~3000円位までのワインのラインナップが異様に充実してるんですねぇ。夕食のテーブルワインなんでまあこの位がいい按配なんですよ。コロンバール50%、ソーヴィニョン50%のこの白は、酸味が若干強く、パイナップルの余韻。。晴れた日に野外で飲んだら美味し . . . 本文を読む
適度な加湿は、風邪の予防になると聞きます。
イエでは、「ベンタ」の加湿器を使ってますが、オフィスではこのkazの「Model76」を使っております。いかにもアメリカという大雑把な作り、鄙びたモーテルが似合いそうなピンクがたまりません。お値段は、2,980円と格安ですが、一応USメイドです。スイッチ類は一切なく、コンセントを入れると通電して機能します。水が一定水位より減ると加熱しなくなる空焚き防止機 . . . 本文を読む
子供のほっぺがあかぎれになってしまいました。
鼻風邪をひいたみたいで、鼻水のついた手で顔を触ったのが原因のようです。義理の母が不憫に思ってこれを買ってくれました。オリーブオイルといえば食用のものを想像しますが、化粧品というのもあるんですねぇ。お風呂の後につけてあげてますが、えも言えぬよい香りがします。岩塩とこのオイルをパンに付けて食したらたいそう美味しいに違いありません。効果あってかだいぶ綺麗にな . . . 本文を読む
リネンウォーターってなんでフランス製のモノが多いんでしょうかねぇ。
なぜか、国産のモノはあんまり見かけませんよね。そもそも向こうの文化なんでしょうか。これも仏製のものでお値段1500円なり。最近、オックスフォード地のBDシャツばかり洗いざらしで着ているのでアイロンがけというシーンがあまりなかったんですが、そもそもアイロンがけに霧吹きして使っても殆ど香りが残らないんですね。なので退屈なアイロンがけを . . . 本文を読む
セントジェームスといえばバスクシャツが有名ですが、サープラスものも作っているんですねぇ。
4年位前にアメ横の「ハナカワ」にて15,000円にて購入。ここは、いわゆる古きよきアメリカンクロージングの品揃えが秀逸ですが、ヨーロッパものも要チェックです。一応軍モノセーターなので、肩や肘に補強の布が縫い付けられておりますが、肩章(エポレット)付ではないのでそれ程ハードには見えません。シルエットは、米軍のコ . . . 本文を読む
散髪には月一でいっております。
友人の紹介で原宿に店をかまえる美容師Cさんと数年前に飲んで以来ずっとカットをお願いしております。有名ファッションブランドのイベントなどでセレブのヘアメイクを依頼されるスゴ腕らしいです。私の髪はしばらく放置しておくとですね、上の毛が寝てくると同時に側頭部の毛が真横に伸びエッジが立ってくるので、屋根みたいになっちゃうんですよ(爆)その悩みを彼に話したところ、あなたのバア . . . 本文を読む
デジタルよりアナログなモノが好きです。
おばあちゃんがやっている代々木上原の金物屋で発見。確か1500円くらい。裏がマグネット仕様のゼンマイ式。MADE IN JAPANの表記が眩しいですねぇ。デザインの利いた北欧製のモノも魅力的なんですが、この真面目さというか「ふつう」さがたまらなく素敵です。派手さはないが実直な柴犬といったカンジでしょうか。う~ん、ジャパニーズデザイン!! . . . 本文を読む
昭和初期のものみたいですね。
高台が高い杯を馬上杯といいまして、乗馬中でも安定して飲めることからこの名がついたのだとか。高台は八角形で一面に装飾と思われる穴が穿ってあります。昔の杯なので幾分小ぶりで薄いのが特徴でしょうか。最近日本酒の美味しい季節になってまいりましたが、おちょこを変えて飲んでみるのも目先が変わって面白いですよ。 . . . 本文を読む