朝日新聞が12月10日、11日に実施した全国定例世論調査で、「原子力発電を利用することに反対」が57%となり過去最多となった。賛成は30%。反対は、前回10月調査の48%から9ポイントもあがっている。また、原発を段階的に減らし将来やめることに賛成は77%に登る。反対は16%。
福島事故の報道が減っていく中で脱原発世論が後退するかと思いきや、逆に放射能除染の困難や汚染の広がり、国による被害者の放置などで、原発への拒否感が逆に強まっているようだ。
(グラフは朝日新聞より)
12月8日美浜2号機加圧器の事故で手動停止したことから、現在稼働中の原発は、全国54基中8基。
関西電力は、高浜3号機と大飯2号機のみ。12月16日には大飯2号機が止まり、高浜3号機1機になる!!
※全国54機の原発の運転状況(美浜の会)
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/genpatsu_jyoukyou_20111208.pdf
大飯原発3、4号機については、運転再開反対の緊急署名が呼びかけられている。
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/ooi_signature_20111209-2.pdf