*

二年前に同じ経験をした
髪飾りのカンザシはどうしても


小春日和のこの日は
三歳になる孫の七五参りでした。

二年前に同じ経験をした
お姉ちゃんにエスコートされながら
参道を歩いたみっちゃんです。


コロナ禍で生まれ、自粛ムードの中
お宮参りと初詣‥度々訪れた
中山寺でした。

髪飾りのカンザシはどうしても
付けたくないと‥
着付けに手こずりやっと。。
2番目さんはかなり手ごわい
マイペース派です。

それでも何とかお坊様の説法を

それでも何とかお坊様の説法を
聞き、絵馬の願い事までして
行事を終える事が出来ました。


境内には皇帝ダリアが頭上に咲き
見守り観音様のお姿にも見え、
孫達の成長に
感謝を重ねた思いでした。

翌日に
息子家族を途中駅迄見送り
別れを惜しみながら、
其々の帰途についた頃でした。

車窓に映った虹🌈‼︎
思わず写メを撮りLINEで送ると
「同じ🌈見てるよ!」の返信。
虹が繋いでくれた
嬉しい時間再びでした。
*****