*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/af/1a03676b364f9e258a21ab9d075c0108.jpg?1729912859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/380b22cbb77ab75439ac9ab359f323a2.jpg?1729913139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/16822531c89a002d80108d32f4dd52e4.jpg?1729914712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/f58545ae1dcc64e5dfa49a69994fbe72.jpg?1729915117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/2f760cbb7a0e797bec4c73e2e3890d52.jpg?1729915117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/2a8a9246c19e201b9f00d9e42182b80f.jpg?1729917562)
年少の孫は嬉しくて仕方ない程の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/cb8d24086833f1c666eca3a27865bc43.jpg?1729918674)
9月の初めに届いた孫からの葉書。
運動会への誘いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/af/1a03676b364f9e258a21ab9d075c0108.jpg?1729912859)
夏疲れの体調を整えて
4日前よりの準備万端で上京。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/380b22cbb77ab75439ac9ab359f323a2.jpg?1729913139)
ところが‥ところがでした。
私を出迎えてくれたのは
トロロン目の孫。。今朝から発熱!
上の孫は幼稚園年長で最後の運動会を
あんなに楽しみにしてたのに‥
(ちなみに年少の孫はすこぶる元気)
このご時世です。熱があると疑われる
病名は色々‥他への感染も考慮して
この日から姉妹で登園自粛‥
家族内でマスクしながら
孫の様子見でした。
3日目に医療機関で血液検査もして
陰性判定を受けたのですが‥
運動会当日朝迄、微熱がありました。
それでも運動会に出たいとの孫。。
途中退散も有りでの参加になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/16822531c89a002d80108d32f4dd52e4.jpg?1729914712)
この日は雲一つないピーカン秋晴れ。
家に篭りがちな私には
目眩でふらつく程の青空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/f58545ae1dcc64e5dfa49a69994fbe72.jpg?1729915117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/2f760cbb7a0e797bec4c73e2e3890d52.jpg?1729915117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/2a8a9246c19e201b9f00d9e42182b80f.jpg?1729917562)
年少の孫は嬉しくて仕方ない程の
元気っぷりを見せてくれました。
年長の孫は今一の体調ではありましたが
かけっこ、リレー、組体操、ダンスetc
全ての予定種目を無事に終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/f43718bfbf7b65069122b23eacb2b6b9.jpg?1729917562)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/f43718bfbf7b65069122b23eacb2b6b9.jpg?1729917562)
運動会が終わり、やり切った感有りの
顔を見せてくれた彼女のおでこの汗💦
眩しかったです。。
微熱は汗をかいたせいでしょうか?
全てを放出して下がったようでした。
彼女は見えない敵に自らの治癒力で
立ち向かい勝利しました。
私は只々見守るしか出来ませんでしたが
記憶に留めたい彼女達の記録です。
(追記)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/cb8d24086833f1c666eca3a27865bc43.jpg?1729918674)
関西に戻りベランダで見た
ブーゲンビリアです。
今年は猛暑で開花を諦めていたので
この復活の兆しは嬉しく思いました。
。。。。 安堵
*****