小さな癒しの海へ

~癒しの温泉旅行三昧&癒しの熱帯海水魚生活~

ココス・ピグミーエンゼルフィッシュ

2007-01-04 00:49:58 | 海水魚飼育図鑑
 ココス・ピグミーエンゼルフィッシュ

学名/Centropyge joculator 全長/9cm 

分布/インド洋ココスーキーリング、クリスマス島

以前はその局地性から稀種であったが、近年になって多く輸入され、よく見かける存在となった。サンゴ礁域の外縁部や転石のある場所で、水深15~70mくらいのところに、単独か4~5匹のグループを形成して生息している。高価であるが、餌付きもよく丈夫で十分長期飼育ができるため、人気が高い。よく無脊椎動物水槽の一員として飼育されている。主にオーストラリアなどから輸入される。


とても魅力的な小型ヤッコで私も是非飼育してみたいヤッコの1つですが、高価な上に小型ヤッコの中では最も気が強い部類であるために、購入を躊躇してしまう。最近はよくショップで見かけます・・・実物はさらに可愛いくてつい見入ってしまいます。

パープル・クイーン

2007-01-03 07:14:44 | 海水魚飼育図鑑
 パープルクイーン

学名/Pseudanthias tuka 分布/西部太平洋 全長/10cm

雄の体形や体色はハナゴイに似るが、幼魚期に背部から尾柄にかけて黄色い泉が入るので、イエローバンド・アンティアスとも呼ばれる。幼魚はよくマニラ便で入荷するポピュラー種だが、性質はデリケートで大型魚などとの混泳向きではない。自然化では潮通しのよいサンゴ礁の斜面に、大きな群れを作って生活している。飼育は容易ではない。


とても綺麗なハナゴイの仲間で一度は飼ってみたくなる魚だと思いますが、厄介な事にあまりにも性格が臆病すぎてなかなか餌に餌付いてくれない。本気で飼いたいと思うのであれば(飼う時はいつも本気です)、10匹以上の群れでしかもパープルクイーンだけの飼育が望ましいと思う。餌付いた個体でも他の魚からのストレスで餌を食べなくなり餓死するなんて事も十分ありえますので、混泳の際は要注意

黒豆:栄養素・効果と効能

2007-01-02 19:02:25 | Weblog癒し日記
*血液サラサラ効果・体脂肪減少*

黒豆といえば兵庫県丹波篠山地方が有名です。原産地・中国では古くから薬として利用されてきました。その後、海を渡り丹波でも栽培が始まりました。正月の煮豆しか食べ方の想像がつかない黒豆ですが、丹波に暮らす人々は、おはぎ、黒豆ご飯の巻き寿司、黒豆コロッケ、うどん、コーヒー、ソフトクリームなど、日常的に黒豆を食べており、驚いた事に高血圧の人がほとんどいないといわれています。これは黒豆の皮に含まれる色素「シアニジン」(ポリフェノールの一種)の効果です。

黒豆は正式名称を「黒大豆」というごとく、一皮むけば普通の大豆で、「大豆サポニン」「イソフラボン」など身体に良い栄養素を含んだうえに「シアニジン」という黒い色素を持った驚異の食材なのです。黒豆の皮に含まれるシアニジンの量は、ブルーベリー0.4mg、紅芋0.3mg、プルーン0.17mgに対して、黒豆はなんと1.18mgと圧倒的に多いのです。

血液のドロドロ状態には様々な原因がありますが、特に注意すべきは血小板1つ1つが変形して固まり、血液の流れを悪くしているドロドロ血です。その結果、血管は詰まり、血圧が上昇していきます。シアニジンはそんな血小板を元の形に修復してくれる働きを持っています。

シアニジンの分子構造は小さいので素早く吸収され、食後1時間で血液サラサラ効果が現れるという即効性がシアニジンの最大の特徴です。さらにシアニジンには、脂肪の吸収を抑えて脂質の排出を促進する働きがあるため、体脂肪が減少するという嬉しい効果もあります。丹波地方の人たちの体脂肪率は20代から50代に至るまでほとんどが正常範囲内で、年齢別全国平均より低いこともわかっています。

通常、食事によって脂肪が体内に入ると、肝臓から胆汁酸という物質が分泌され腸で合流します。やがて胆汁酸は脂肪と結合し腸壁から吸収されやすくなり、その結果、身体に蓄積されていきます。しかし、一緒に黒豆を食べた時はシアニジンが腸で働き、胆汁酸と脂肪を包み込むため、腸壁で吸収しにくくなるのです。その結果、脂肪は体外へ排出され、その排出された分を体内の脂肪を使って補うので、体脂肪率が減少するのです。

黒豆は調理の際必ず煮ますが、シアニジンは水溶性のため、ほとんど煮汁に染み出てしまいます。その量は煮豆の10倍に当たる3.57mgです。黒豆効果を期待できる量(30g)の黒豆を毎日食べるのは大変ですが、煮汁をうまく利用すると、効果ははっきりと現れます。

これがいただいたソニーMP3プレイヤー

2007-01-02 17:54:29 | 癒しの贈り物♪
傷や汚れをガードするため、別売りの専用クリアケースに入れました。クリアケースに入れたまま本体を操作する事が可能です。これを首にかけて携帯しています。人によってはこの重量では首にかけるのは重いという人もいますが、私は大丈夫で~す。このストラップも別売りでした。チェーンネックストラップのシルバータイプです。
いただいて2週間経ちましたが、すでに500曲位入ってます。4GBの容量がいっぱいになるのも近いなぁ~

Sony NW-S706F MP3プレイヤーいただきました

2007-01-02 14:18:38 | 癒しの贈り物♪
先月、誕生日プレゼントとしていただいたMP3プレイヤーです。
ありがとうございます。
前からすごく欲しかったものなのでとても嬉しかった。
デザインも実物の方が高級感があり、音質は音マニアではない私には十分過ぎるくらい。予想より遥かに重低音が利き、クラブ系の音楽をよく聴く私には大満足です。ノイズキャンセリング機能もGOOD。4GBもあるので確か1200曲位入るとか・・・
1番気になったバッテリに関しては全く文句無しi Podとは比べ物になりません。(2時間フル充電で50時間再生可能)
総合的に見た私の評価星3つ

鶏の香草風味 にんにくソース:レシピ

2007-01-02 12:38:54 | *M’s Kitchen*我が家の料理集
鶏を焼いた時に出る肉汁(旨み)とにんにくがそのままソースになる料理です。鶏肉は是非骨付きを使用してください。その方がより美味しい~っす。今回の付け合せはポンム・ムースリーヌです茹でたじゃがいもを裏ごして、牛乳・溶かしバター・塩・こしょう・ナツメグ・少量の生クリームを混ぜたもの・・・いわゆるマッシュポテトでした。


_______________________________________________________


<材料2人前>
骨付き鶏モモ肉:2本
にんにく:10片
香草:今回はタイム・マジョラム・イタリアンパセリ(ローズマリーやオレガノ等でも)葉を取りきざむ 茎はブーケガルニに使う
お酒:100cc
お湯:180cc
チキンコンソメ:1/2個
バター:適量
しょう油:少々

_________________________________________________________


<作り方>
1.鶏モモ肉に塩・こしょうをして、刻んだ香草をまぶす。
2.フライパンにオリーブ油を入れ皮目から焼き、焼き色をつける。
3.裏返し皮付きのにんにく・お酒を入れて煮詰める。
4.お湯・チキンコンソメ・バター・香草(ブーケガルニ)を入れ蓋をして、15分程火を通す。
5.火が通ったら鶏肉を取り出す。(保温しておく)
6.にんにくの皮をフォークなどで取り除き、にんにくをつぶす。
7.フライパンに残った汁を少し煮詰め、味を見てしょう油・塩・こしょうをする。(汁が少なければお湯を少量たす)
8.お皿に肉を盛りつけソースをかける。

さつまいも:栄養素・効果と効能

2007-01-02 04:26:46 | Weblog癒し日記
*肝臓疾患・ガン予防に効果*

ふかしても、焼きいもにしても美味しいさつまいもに、肝臓疾患を防ぎ、ガンを予防する働きがある事がわかりました。さつまいもにもいろいろな品種がありますが、その中でも紫いもの新種アヤムラサキに、急性肝臓疾患を防ぐ強い働きがあることが、農林水産省九州農業試験場の実験で証明されたのです。

私たちが健康診断で肝機能を調べる時、肝臓の細胞破壊が起こると血中に飛び出す「GOT」と「GPT」と呼ばれる酵素の数値が計側されます。ラットを使った実験によると、ふつうのエサとアヤムラサキを原料としたジュースを与えたグループと、エサと水だけのグループにそれぞれ急性肝障害を起こす四塩化炭素を投与したところ、GOTとGPT活性はアヤムラサキジュースを飲んだグループが、ふつうの水のグループの1/3に抑えられていたのです

肝臓障害を抑えた主な成分は、紫系さつまいも特有の色素であるアントシアニンと考えられています。また、さつまいものしぼり汁に含まれるガングリオシドという化学成分に抗ガン作用があることも発見されました。この成分は、加熱にも非常に強く、果肉部分のほかに、葉やつるにも含まれているので、無農薬栽培で作られたものなら積極的に活用したいものです。

このほかにも、さつまいもは発ガン物質の生成を抑え、分解する働きのあるビタミンCや、腸内をきれいにする食物繊維を豊富に含んでいます。さらに、調理の仕方でも成分に変化が起こります

ふかしたり、焼いたりすると、でんぷんがのり状(αデンプン)になり、それにβアミラーゼ(でんぷん糖化酵素)が作用して、甘いふかしいもや焼きいもになります。30~40分かけてじっくり加熱すると、甘味は生のいもの8倍も高くなります。ところが、電子レンジで加熱すると、ふかしいもや焼きいもの半分も甘味が出ません。これは急速にいもの内部温度が上昇し、βアミラーゼが働く時間が短いために起こる現象です。

食べる際には蒸し器で多めにふかしておき、食べ残しは冷凍保存し、食べたい時にレンジで温め直すと甘味もうまみも変わらないので、この方法がお勧めです。石焼きいもは、焦げ目の付いた独特な香ばしさとうまみがあって大変美味ですが、石から出る遠赤外線が、いもの表面と1cm奥の部分を同時に加熱する事によって、石焼きいもならではの味わいが生まれるのです。さつまいもを美味しく食べて健康に役立てましょう。

イナズマヤッコ

2007-01-02 03:23:24 | 海水魚飼育図鑑
 イナズマヤッコ

学名/Pomacanthus navarchus 分布/西部太平洋 全長/28cm

同属の中で、最も派手な色彩を放つ本種はアデヤッコとともに古くから知られ、通称マジェスティックの名に恥じない人気を現在でも誇っている。餌付きはよいヤッコであるが、混泳において、近似種であるアデヤッコやロクセンヤッコなどに比べてデリケートな面があり、同格のヤッコ類との混泳などでは多分にその存在を気にするところがある。そのため同居魚などに配慮し、優位な立場を維持してやることが大切である。


大型のヤッコの中で私が一番好きなのがこのイナズマヤッコです。大型のヤッコといえばカッコいいけど”気が強い”というイメージしかなかったので、とても飼育しようとは思いませんでした。大人しい魚が好きなので・・・カクレクマノミでさえ私の中では気が強い魚の部類なのです。しかしこのイナズマヤッコは見た目とは違ってとてもおとなしヤッコです。(個体差はあると思いますが・・・)多少の威嚇行動は見せても、相手を追い回す様な行動は見た事がありません。まだ2匹しか飼育してませんが、どちらもとても神経質で相手を威嚇するどころか些細な事に驚いてすぐ隠れてしまいます。こんなイナズマちゃんを見ていると、とてもいとおしくなります。

パソコン復旧!!

2007-01-01 17:29:57 | Weblog癒し日記
先月の23日以降パソコンでネットが使えなくなり、仕事も忙しくしかも年末の大掃除も重なりやっと年が明けた今日パソコンが完全復旧いたしましたこれでまたブログの更新ができる~
原因は単なるモデムの故障で電源が入らなくなっていただけでした。