![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/79960555ac93c7bb28f29b49c1d3b412.jpg)
普段のレッスンでは使わないのですが、発表会とホームコンサートの時に
この曲集から選曲することが時々あります。
「祭りばやし」や「山猫親分の行進曲」は、男の子に
「小犬の夢」は、女の子に向いてると思います。
11月のホームコンサートでも、「小犬の夢」を弾く子がいますが
この曲集、今は売ってないのでしょうか??
他の先生の発表会やコンクールで聞いたことがないので
世間に知られていないのでしょうか?
私は、なかなかいい曲集だと思うのですが・・
そういえば、私が気に入っている
「イメージ聴音ワークブック」という教材も
今は売ってないんですよ。
小さい生徒ちゃんに、とってもいい教材だと思うんだけどなぁ・・
ピアノの教材は、たくさ~~ん出版されるので
残っていくのが難しいのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今日もラブの散歩中に、いい光景に出会いました。
ここは、私のお気に入りの眺めですが
生徒の皆さん、何処かわかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/e238960836e080929848abfdf131a751.jpg)
昨日と違って、曇り空なのでちょっと寒そうですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d6/50168e46ca6bd267073e863d17dd6caa.jpg)
鳥が川に遊びに来てました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/2d64331c8ebba5f0e984d7e499bd01ed.jpg)
私の父が子供の頃は、この川で泳いで遊んでいたそうです。
今は、泳げるほどじゃないけど
鯉が沢山泳いでいるし、鳥も遊びに来れる綺麗な川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ca/7733e41846f2901a5b3c7f2e44932605.jpg)
鳥を間近で見れて、嬉しい気分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)