今日は、ピアノの調律をしてもらいました。
うちのピアノ・・「ひゃぁ~~
」という位、華麗な音が響き渡っていたので
ちょっと落ち着いた音色にしてもらいました。
ピアノの鍵盤って、ごっそり出てくるんですよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/c0f8ce48e552f7418355257aef6f26bb.jpg)
ハンマーに針をさして、音色の調節してもらってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/12df468b4adff6cfbb7cf55b88d4b6d8.jpg)
調律の度に、落ち着いた音色に調整してもらうのですが
毎日弾いているうちに「ひゃぁ~~」という華麗な音に変わっていきます。
うちの娘は、その華やかな音がいい・・というのですが
あまりに響きすぎると、上手くなったような錯覚に陥る気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
生徒たちも、以前の音の方がいいかなぁ・・
弾いているうちに、今の音の方がいいと思うようになるかなぁ・・
うちのピアノ・・「ひゃぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ちょっと落ち着いた音色にしてもらいました。
ピアノの鍵盤って、ごっそり出てくるんですよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/c0f8ce48e552f7418355257aef6f26bb.jpg)
ハンマーに針をさして、音色の調節してもらってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/12df468b4adff6cfbb7cf55b88d4b6d8.jpg)
調律の度に、落ち着いた音色に調整してもらうのですが
毎日弾いているうちに「ひゃぁ~~」という華麗な音に変わっていきます。
うちの娘は、その華やかな音がいい・・というのですが
あまりに響きすぎると、上手くなったような錯覚に陥る気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
生徒たちも、以前の音の方がいいかなぁ・・
弾いているうちに、今の音の方がいいと思うようになるかなぁ・・