
(今日の熊野灘、七里ヶ浜 真ん中辺りの岩肌が鬼ヶ城)
良く晴れた今日、仕事の関係で久しぶりに南紀熊野へ。
前回南紀方面に走ったのは、今年三月のこと。
その後、紀勢自動車道の大紀~紀伊長島間、尾鷲~熊野間が新たに開通。
以前は、熊野まで出かけようとすると、伊勢からは3時間以上もかかったのに、
今日は、トイレ休憩を含め2時間ほどで熊野市内にたどり着いて。
高速道路が伸びて、行く分には大変便利にはなったものの、
これまで必ずと言ってよい程立ち寄っていた道の駅に寄ることも無くて・・・。
地域自体の魅力が乏しいと、便利になった高速道路のおかげで、
通過するだけの町になってしまい、過疎化、高齢化の加速を心配する人も・・・。