本屋さんには毎月、たくさんのインテリア本が新しく並んでいます。
もうすでにたくさん持っているので、なるべく購入しないようにしていますが、ひさびさに
迷いなく買いたい!という本が出ていたので、ご紹介♪


日本の北欧風のお家が紹介されている本は、何か面白味がない。。。
みんな同じようなものを持っていて。。
全部同じようなお家にみえてしまうと感じることがあるのですが、ここで紹介されている本場の北欧のお家たちは
それぞれ個性的で、家のカラーがあって何度眺めても飽きません。
なんとなく最近思うのですが、日本でそのまま北欧のスタイルを持ち込むとやっぱり何か違和感があるように思います。
日本×北欧とミックスで日本に合った北欧スタイルが紹介される本ができるといいですね~☆
なんて偉そうな事を書きましたが、ただ今家の中はデンマークから送られた荷物で段ボールだらけです(笑)
早く商品を紹介しないとクリスマスが終わっちゃうよーと焦っています。
本当は一気に紹介したいところですが、随時用意が出来次第そのつどご紹介していくカタチになりそうです。
ちょくちょくご紹介してまいりますのでお楽しみに♪
話は変わって、最近何かに感動して泣いたことありますか?


漫画読んで泣くって今までなかったのですがペコロスの母に会いに行く
読んでいたら泣けました。
認知症の母をペコロス(息子)が看病していくお話。
(なぜペコロスっていうのかは読んでからのお楽しみ♪)
九州弁で話すおばあちゃんの姿に亡くなった熊本の祖母を思い出しました。
そういえば「○○ちゃん ふとかー」と久しぶりに会った時によく言われていたっけ
※ふといとは熊本では大きくなったということらしいです。
自分が大人になっていくということは、親も年老いていく訳で
普通の介護の話だとどーんと重い感じになってしまいますが、この漫画はちょっとほろ苦く
くすりと笑えてでもジーンとくることもあり、不覚にも目頭が熱くなってしまいました。
この漫画は自費出版で出版されたそうですが、あれよあれよと評判を呼び何度も増刷されているそうです。
加瀬さん出演で映画化もされるとのこと。
楽しみです。
みなさんもペコロスの謎解きがてら是非、読んでみてください。
もうすでにたくさん持っているので、なるべく購入しないようにしていますが、ひさびさに
迷いなく買いたい!という本が出ていたので、ご紹介♪
日本の北欧風のお家が紹介されている本は、何か面白味がない。。。
みんな同じようなものを持っていて。。
全部同じようなお家にみえてしまうと感じることがあるのですが、ここで紹介されている本場の北欧のお家たちは
それぞれ個性的で、家のカラーがあって何度眺めても飽きません。
なんとなく最近思うのですが、日本でそのまま北欧のスタイルを持ち込むとやっぱり何か違和感があるように思います。
日本×北欧とミックスで日本に合った北欧スタイルが紹介される本ができるといいですね~☆
なんて偉そうな事を書きましたが、ただ今家の中はデンマークから送られた荷物で段ボールだらけです(笑)
早く商品を紹介しないとクリスマスが終わっちゃうよーと焦っています。
本当は一気に紹介したいところですが、随時用意が出来次第そのつどご紹介していくカタチになりそうです。
ちょくちょくご紹介してまいりますのでお楽しみに♪
話は変わって、最近何かに感動して泣いたことありますか?
漫画読んで泣くって今までなかったのですがペコロスの母に会いに行く
認知症の母をペコロス(息子)が看病していくお話。
(なぜペコロスっていうのかは読んでからのお楽しみ♪)
九州弁で話すおばあちゃんの姿に亡くなった熊本の祖母を思い出しました。
そういえば「○○ちゃん ふとかー」と久しぶりに会った時によく言われていたっけ
※ふといとは熊本では大きくなったということらしいです。
自分が大人になっていくということは、親も年老いていく訳で
普通の介護の話だとどーんと重い感じになってしまいますが、この漫画はちょっとほろ苦く
くすりと笑えてでもジーンとくることもあり、不覚にも目頭が熱くなってしまいました。
この漫画は自費出版で出版されたそうですが、あれよあれよと評判を呼び何度も増刷されているそうです。
加瀬さん出演で映画化もされるとのこと。
楽しみです。
みなさんもペコロスの謎解きがてら是非、読んでみてください。
