「かもめ食堂」好きの方には待望のドラマ 「パンとスープの猫日和」
そうだよ。この感じを求めてたんだよ。というくらいかもめファンにはストライクだと思います。

小林聡美さんの台所作業の美しさとか。
おつまみのような夕食の美味しそうなこと。
(やっぱり今回も飯島奈美さんがフードコーディネイトしているそうです。)
あと、洋服が可愛い
インテリアは今回は北欧系というより雑誌「天然生活」系
素朴で清潔感があってとっても気持ちがよい空間が広がっていました。
自分があんなに丁寧に暮らしていないので憧れも含めちゃんとしなきゃと思ったり。。
かもめ食堂をみた後、必ず思うのが「丁寧にきちんと暮らしたい」ということですが
このドラマも同じように感じました。
憧れます。あんな生活
スープが本当に美味しそうだったな~
Danskの白いお鍋に色鮮やかな野菜が所狭しと並んでいて
美味しそうな匂いが画面上からも伝わってくるようでした。


それにしても、あまちゃんもみているので、べんさん饒舌だな~と
べんさんとして塩見さんをみている自分がいました(笑)
今日のブログはちょっとマニアックな内容になりました。
まさに「わかるやつだけ、わかればいい」の心境です(笑)



そうだよ。この感じを求めてたんだよ。というくらいかもめファンにはストライクだと思います。


小林聡美さんの台所作業の美しさとか。
おつまみのような夕食の美味しそうなこと。
(やっぱり今回も飯島奈美さんがフードコーディネイトしているそうです。)
あと、洋服が可愛い

インテリアは今回は北欧系というより雑誌「天然生活」系
素朴で清潔感があってとっても気持ちがよい空間が広がっていました。
自分があんなに丁寧に暮らしていないので憧れも含めちゃんとしなきゃと思ったり。。
かもめ食堂をみた後、必ず思うのが「丁寧にきちんと暮らしたい」ということですが
このドラマも同じように感じました。
憧れます。あんな生活

Danskの白いお鍋に色鮮やかな野菜が所狭しと並んでいて
美味しそうな匂いが画面上からも伝わってくるようでした。
それにしても、あまちゃんもみているので、べんさん饒舌だな~と
べんさんとして塩見さんをみている自分がいました(笑)
今日のブログはちょっとマニアックな内容になりました。
まさに「わかるやつだけ、わかればいい」の心境です(笑)
