ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ぷち旅~2011GW後編*6 何かがぶつかる~><

2011年07月06日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

 ぷち旅~2011GW後編*6 でぇす。

憧れの立山・アルペンルートは、あいにくの雪山で、ホイミの夢の新緑には出会えませんでしたので、リベンジをするぞぅ!と心に堅く誓ったのでありました。

さて、次の日はどこに行こうか。。
やっぱ新潟まで行ってしまおうか♪

ならば、泊まるホテルも新潟寄り、もしくは新潟にしたいな・・とホテル検索。

  が、どことも空室が無かった( ̄□ ̄;)

 片っ端から電話で問い合わせたが、マジで空室が無かった。

 こんなに富山、新潟のホテルが空いてないなんて、今まで無かったです。

 福島原発事故の放射線放出で東北からも関東からも多くの人が少しの間でもと比較的安全と言われていた日本海側に集中しているようでした。(当時、富山は特に、日本アルプスのお陰で放射線が遮られていると言われてたので。)

 ちぇ~どこも空きが無いなんてなぁ。。。覚悟はしてたけど、ここまで無いとは甘かったよ;;; 
残念; 健康ランドでも泊まろか~とナビさん情報から富山と新潟の健康ランドを見つけて距離が近い富山の健康ランドへ向かいました。

 しかし・・・ 到着した健康ランドは既に閉店しており、跡形も無くなっていました。ケータイの地域検索にも引っかからないので、健康ランドそのものが無いみたい;;

仕方ないので高速道路のSAで仮眠するか・・・と急場で見つけた日帰り温泉と食事を済ませたのですが、、あまりにも疲れ果て、その温泉の駐車場で仮眠しちゃった^^;

けれど、あまり長居も出来ないので、真夜中ですが、新潟方面へ。
でも、眠くて眠くて・・・

富山の有磯海(ありそうみ)SAで、少しだけ仮眠。。yellow4zzz2

途中、大きな黒いトラックが逆走してきてぶつかる夢を見てうなされ飛び起きました。 同時に助さんも何かがぶつかる夢を見て二人で汗だく。

ひどくうなされていた二人でしたが、気をつけないとねぇ~^^ って、話してたんですが・・・また落ち着いたら寝入っていました。

しっかり朝6時まで眠ってしまい、気が付くと、外は明るくなっており、愛車君の周りには車がたくさん^^;人もたくさん( ̄□ ̄;)

顔を洗いに洗面所へ行ってみたけど、人がたくさん居て、ゆっくり顔洗って歯を磨いて。。なんてしてたらヒンシュクっぽかったので、やめました。


この有磯海(アリソウミ)SAには、蜃気楼ソフトという知る人ぞ知る名物ソフトがあるの。ずっと、食べたかったんだよね;;
まだお店は開いてない。。9時ごろ開くのかな・・・そんなに待てない。。

蜃気楼ソフト待ちしてたら、目的の新潟観光する時間が無くなってしまいそうだったので、そろそろ出かけましょうか。。

  ちなみに、有磯海SAの空間線量は、
    0.19μSv/h 地表も0.19μSv/h 

新潟に向けて走り出したのは良かったのですが、やはり顔を洗ってシャキっとしときたいから、、と、次の入善PAに立ち寄りました。

黒部市にもlu-xのとっても優しいお客様が居らっしゃるので、ご参考になるかな。。って空間線量を測っておきました。
  
   入善PAの空間線量は、
    0.16μSv/h 地表は0.17μSv/h 

顔も洗えて、歯も磨けてスッキリしたら、よっしゃヽ(´ー`)ノ 出発~っ!

新潟に着いたら、黄砂で汚れた愛車君も洗車するぞぅ!!

タイミングの悪い事にダンゴ集団(プチ渋滞の集団ね)の中に突入してしまった。。
走行車線を前方に行く車に合わせてのんびり走り出しました。
スピードもゆるゆるで、前方の車 遅すぎっ;;;
朝陽に向かって走っているので、眩しいし・・

追い越そうかと思ってバックミラーを見たら、ワタシの後続車が追越し車線へ移動しようとウインカーを出したところでしたので、その後続車がワタシの車を追い抜いたら、続いて追い越し車線に入ろうと思って、早く追い抜いてくれないかな~とタイミングをはかっていました。

後続車が右に並んだので、後ろを確認してウインカーを出して右へ少し寄せた時、事件は起こりました。


追い越し車線へ入ろうかとほんの少し右へ移動した時、何かがドスン!と鈍い音がしたのです。

( ̄~ ̄)・・ン? 何か当たった? ま、いっか^^; 飛び石か・・また愛車君にキズが出来た・・ちっ。。
ひとまず追い越しちゃわないとな・・ブヒーン!(←アクセル踏み込み追い越し加速かけてます。) 

  何が当たったか 詳しくはこちらの日記を見てね。

なにげに前を見たら、、何?どういうこと???
信じられない。。フロントガラスが割れてしまうなんて、初めてです。

割れやすいものだとは聞いていたけど、ここまでバキバキに割れるとは;;

走行不能になってしまったので、即座に朝日ICの出口から高速道路を下りることにしました。
出口を出た所に丁度チェーン脱着場がありましたので、そこへ。

ひとまず車を停めて、外からフロントガラスを見ると、


思いっきり助手席側を狙い撃ちしたみたい。

スピードもまともに出てなかったので、何が当たればこんなに割れるのか
不思議でなりませんでしたが、犯人は遺留品を残していました。


当たったと同時にビックリしたのかウンPまでご丁寧にかけられており、
助さんが鳩が当たったと口走っていたので、鳩が当たるとこんなにゴツイのか??とふと思ったのですが・・・遺留品の羽の模様は鳩じゃないような・・そんな気が過ぎったのですが、どうしてこうなったのかはだいたい理解できたのですけどね。。。

今日は、ここまでデス⊂(゚(工)゚ )⊃