働き方コンサルタント 椎葉怜子のブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

2009年の仕事納め

2009年12月25日 | 日記
ルシーダでは今日が仕事納めです。
10月ぐらいから、忙しさに拍車がかかっていたため、やっと
ゴールにたどり着いた~、という安堵感があります。

今年は、『働く女性応援事業』を開始し、目標設定を楽しくサポートする
ごほうびらぼ》の立ち上げや、女性だけで交流を深める「朝食会」、
働き方について意見交換を行う「読書会」、みんなで楽しむ「クリスマス
パーティー
」など、働く女性を対象とした様々な試みを行いました。

これまで働く女性同士が会社の枠をこえて集まり、仕事についての情報交換を
行う機会があまりなかったことから、日経新聞NHKAERAJ-CASTといった
メディアにも弊社の活動を取り上げていただくことができました。

日本では女性が社会で働き続けるには、制度的にも心理的な面でも様々な
障壁がありますが、その壁をどう越えたらよいのか、ルシーダはその
解決策を明るく提示していきたいと思います。

来年も働く女性向けのイベントは継続して行いますので、女性の方は
ぜひお気軽にご参加ください。

今年一年間、ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました!
ルシーダの活動は、社会から本当に必要とされているかどうか、が重要な
ポイントです。
来年も、色々な方のご意見をききながら、活動を進めていきたいと思います。

ルシーダは1月5日(火)が仕事はじめになります。
明日よりこのブログも冬休みに入ります。

皆さまもどうぞよいお年をお迎え下さい♪

メリークリスマス♪

2009年12月24日 | 日記
今日はクリスマス・イヴですね。
何か特別なイベントをされる方も多いことと思います。

わたしは中学と高校時代をカトリックの学校で過ごしたので、
この季節になると、繰り返し讃美歌を歌っていました。

中学校1年と3年の時は、今では国民的人気者のアンジェラ・アキさんと
同じクラスだったので、彼女の美しい歌声を近くで何度も聴いていました。

将来の歌のプロの生歌を聴き続けられたのは、いま思えばとてもラッキーな
ことだと思います。(あいにく、わたしは超がつく音痴ですが・・・)

日本の12月は忘年会にクリスマス会、大掃除に帰省と慌ただしくなりますが、
クリスマスは、キャンドルに火をともして、静かに一年のことを感謝しながら
振り返るような時間を送りたいですね~。


↑先日入ったイタリアンレストランで出してもらったカプチーノです。
ウサギとクマの形がかわいい!!

早朝クリスマスパーティー

2009年12月22日 | 日記
今日は早起きして、恵比寿のカフェで開催されている口コミ朝食会
クリスマスパーティーにお邪魔しました。

朝8時には22名もの方々が集まって華やかな雰囲気に。
パーティー中は、参加者の自己紹介や本のプレゼント交換
なども行われ、楽しい時間を過ごすことができました。


↑早朝クリスマスパーティーのデザートです

今年は自分の人生に「朝食会」というイベントが加わったことで、
朝に出会った方々との彩豊かな出会いに恵まれました。
毎回、こころを込めて会を準備して下さる主催者のMさんには、
感謝してもしきれません。Mさんの締めくくりのメッセージを
きいて思わず涙がでそうでした。

今日は冬至。ゆず湯に入って、ココロもカラダもあったまり
たいと思います。

J-CAST 会社ウォッチに《ごほうびらぼ》登場!

2009年12月20日 | 日記
ジェイ・キャスト社が運営するJ-CAST 会社ウォッチというサイトで、
ごほうびらぼ》が取り上げられました!

来年の「自分へのごほうび」計画的に決めてみる?”という記事です。

年末年始は、目標の振り返りは、新しい目標設定にとって最適なタイミング。

目標設定を楽しく応援する《ごほうびらぼ》をぜひご参考になさって下さい!

ルシーダの忘年会

2009年12月20日 | 日記
年末が刻一刻と迫ってきました。
ルシーダは12月決算ということもあり、大忙し。

ですが、社内の忘年会はしっかり行いました。
忘年会の場所に選んだのは原宿にある”FONDA DE LA MADRUGADA
(フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ)”という本格的なメキシコ料理のレストラン。



メキシコ料理に詳しい山藤さんセレクトのレストランだけあって、
ほんとうに美味しかったのです!今まで食べたことも見たこと
もない本場のメキシコ料理の数々をみんなで堪能しました。



インターンの寺田さんと飯島さんは、8月からルシーダに来てくれていて
5カ月の間、わたしたちの期待以上にがんばってくれました。
今年ルシーダに起こったことは、このメンバーと一緒だったからこそ
成し遂げることができたのだなぁと思います。
山藤さんは、スポーツジムで体も鍛え、目標設定の醍醐味も知って来年に
向けてますますパワーアップ中です。
この日は参加できなかった産休中の秋月さんも、《ごほうびらぼ》の
立ち上げに大貢献してくれました。
わたし自身は・・・。これからしっかり振り返りを行いたいと思います。

2009年も残すところあとわずかですが、気持ちよく2010年を迎えられるよう
一日一日を大切に過ごしたいですね。

ルシーダの年末年始

2009年12月16日 | 日記
ルシーダは、12月25日(金)が年内の最終営業日で仕事はじめは
1月5日(火)からになります。

12月28日(月)が仕事納めで1月4日(月)が仕事始めという
会社さんも多いかと思いますが、ルシーダは少人数体制で
通常の月は長期休暇を取りにくいため年末年始に長めの
お休みをいただくことになりました。

長い休みを取れて嬉しい反面、営業日が少し短い分、
前倒しで仕事をこなさなければならないので、
毎日「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ」と思いながら
仕事をしています(笑)

明日から25日までの営業日は、たったの6日!
さすがにこれでは仕事が終わらないので、個人的には週末も
23日の祝日も仕事をします。

みなさんも、年末年始に向けて慌ただしい日をお送りのことと
思いますが、美味しいものを食べてリラックスすることも
どうぞお忘れなく。

余裕ができたら、「働く女性」にまつわる記事もアップして
いきたいと思います。

『ルシーダ★クリスマスパーティー』のレポートです♪

2009年12月14日 | 日記
クリスマスパーティーが終わって一夜明け、少しほっとしています。

パーティーの模様を写真を使って少しレポートします。


会場となったフィットネスクラブICHIGEKIさんが、可愛い看板を
セッティングしてくれました!


フードとデザートは、恵比寿にあるアグリーチェさんという
若い女性たちが運営するレストランからケータリングしました。


人が集まり始めた会場の様子です。サンタ帽をかぶって会場を
チェックしてくれているのは、運営を手伝ってくれた大学生の堀内さん。
クリスマスパーティーらしくオシャレな方ばかりで、中には着物をきて
参加して下さった方も。


参加者同士が気軽に話せるように、自己紹介ゲームを実施しました。
みなさんのコミュニケーションのスピードが速くてびっくり。
肩書など関係なく、すぐに打ち解けられるのが女性の長所ですね。


フィットネスクラブ一撃のイケメンインストラクター湯本さんによる、
肩こり解消レッスンもありました。「肩甲骨」を動かすことが
肩こり解決のキーワードです。


パーティーには、ルシーダをはじめて知ったという方をはじめ、
小学校や大学時代の友だち、前職の仲間、社会人になって仲良くなった方など、
大勢の方にご参加いただきました。ありがたいです。


メインイベントは、一年を振り返り来年の願い事を考えるキャンドルリレー。
エンヤの音楽を聴きながら幻想的な雰囲気の中、会を締めくくりました。


今回の運営メンバーのルシーダの4人組です。
向かって左端の飯島さんは学生インターン。パーティーのイベント
情報ページの作成、参加申し込み対応、当日の受け付けを担当して
くれました。向かって右端の寺田さんは、チラシデザイン・地図作成、
当日の受け付けと音楽を担当してくれました。
左から二人目は、おなじみ!?山藤さん。パーティーの企画・準備から
当日の進行まで一手にコーディネートしてくれました。
写真を撮影してくれたのは、大学生の馬場さんです。写真撮影を習って
いるらしくさすがに上手でした。

ルシーダでは、来年も、働く女性同士の横のつながり作りに取り組んで
いきたいと思います!

山藤さんのブログでも詳しいレポートがありますので、ぜひご覧ください。


『ルシーダ★クリスマスパーティー』 無事に終了!

2009年12月13日 | 日記
先ほどルシーダの年内最後のビックイベント『ルシーダ★クリスマス
パーティー
』を大盛況のうちに終えることができました。

師走の忙しく寒い時期にも関わらず50名以上の働く女性に
お申し込みいただき、とびきり楽しい時間を過ごすことができました。
みなさん、ドレスアップしてご参加いただき、とってもキレイでした。

パーティーの開催にあたっては、参加者の皆さまをはじめ、会場の
フィットネスクラブ一撃さん、美味しいフードを作って下さった
アグリーチェさん、サンプルを提供して下さったTさん、
運営スタッフの女子大学生の皆さん、立派なカメラをかして下さった
Tさんなど多くの方にお世話になりました。
>みなさま、改めてどうもありがとうございました!

来年も、働く女性同士の横のつながりを作っていけるようなイベントを
企画していきたいと思います♪

リンゴセラピー

2009年12月08日 | 日記
今週の日曜日は、ルシーダのクリスマスパーティー
あれやこれやと最終の準備を進めています。
参加して下さる方に「来てよかった!」と言っていただけるように、
今年最後の力を振り絞りたいと思います(笑)

さて、最近「朝のリンゴは金」という言葉を思い出しまして、
朝食にリンゴを食べています。



今朝は、山藤さんがもらった無農薬の素晴らしい香りのリンゴ
おすそわけしてもらって、すっかりリンゴづいてます。

今日は、職場の机に置いておいた無農薬のリンゴから優しい香りが
漂ってきて、神経がリラックスしてくるのが分かりました。
これぞ、「リンゴセラピー」ですね。

石の上にも3年

2009年12月06日 | 日記
昨日の夜、大学時代に所属していたAIESECというサークルの
のアルムナイ(卒業生)パーティーがありました。

最初は仕事の疲れもあって、隅の方でおとなしくしていたのですが、
人の話を聴いていたら気分が乗ってきて、気が付いたら3次会にまで
顔を出していました(笑)

気弱になりがちな今日この頃でしたが、がんばっている仲間たちの話を
聴けて、「地味・地道」でもいいので、できるまでやってみようか、
という気持ちになってきました。

一見華やかそうなことでも、その裏には地道で地味な努力があるという
ことを忘れてはなりませんね。

***************************
ちょっと贅沢ですがクリスマス期間限定のトイレットペーパーを購入
しました。消耗品とはいえ、可愛い絵柄を見ると気分が上がります



***************************
ルシーダのクリスマスパーティーの日も近付いてきました。
あと少し余裕がありますので、まだの方は急いでお申込み下さい!

12月13日(日)15:30~17:30 @恵比寿
詳細&お申込みはこちらをご覧ください