年の暮れに「ごほうびインタビュー」にご登場いただいているTakayoさんから
一緒に本の執筆をしませんか?という話をいただきました。
それは、1人で一冊の本を書ききるというものではなく、
執筆者を大勢集めて1人1万円出資し自費出版しようという、
地方新聞社に勤務する記者の方々やジャーナリスト志望の大学生が
中心となって立ち上げられたプロジェクト。
執筆者は1万円を出資する代わりに、4ページの表現スペースと
刷り上がった本10冊をもらえる権利を得ます。
今回の執筆者はアメリカ在住の方を含め北海道から沖縄まで44名。
執筆者が周りの人に本を配ることで、みんなの”伝えたいこと”を
全国に広めよう、という考え方です。
1月の中旬に原稿を書き上げ3月上旬に刷り上がったのが
檸檬とミツバチが表紙の『つたえびと2』。
プロの新聞記者の方による編集・校正やデザイナーさんのセンス
によるところが大きいのですが、1万円の出資で立派な本が出来上がる
というのは画期的なことだと思います。

『つたえびと2』の執筆者は44名で、新聞記者、大学生、地方公務員、
大学教員、高校の校長先生、キャリアカウンセラー、ファイナンシャルプランナー、
営業、庶務、NPOスタッフ、医者、企業人と多種多様。
非常に面白い取り組みに関わらせて頂いたと感謝しています。
椎葉用にいただいた4ページの表紙はこんなにも素敵に仕上げて
いただきました。

「女性の”働く”を応援 ~長距離マラソンに出たつもりで社会を
変えていきたい~」というタイトルで今の仕事をするきっかけや
仕事にかける想いなどを書かせていただきました。
嬉しかったのは他の執筆者の方から、80代の料理研究家の女性からの
感想を教えて頂いたこと。
【ルシーダは、孫娘たちを思うと ぜひぜひ発展していっていただきたいと、
切に思います 現状ではとても結婚して両立出来るとは思えないので。】
こうしたメッセージをいただいて、長い道のりにはなりそうだけど
「女性」と「働く」の関係を良好にしていくために頑張っていきたいと
思いが強くなりました。
この『つたえびと2』は残念ながら書店では販売されていません。
ご興味のある方はお問い合わせいただきましたら1冊1,000円+送料で
お送りします。(手元にあと5冊ほどあります)
全国各地から発信された執筆者の方々の熱い想いに引き込まれていく
こと間違いなしです!
『つたえびと2』編集部、ローカル・ビズカフェのサイトはこちらです。
一緒に本の執筆をしませんか?という話をいただきました。
それは、1人で一冊の本を書ききるというものではなく、
執筆者を大勢集めて1人1万円出資し自費出版しようという、
地方新聞社に勤務する記者の方々やジャーナリスト志望の大学生が
中心となって立ち上げられたプロジェクト。
執筆者は1万円を出資する代わりに、4ページの表現スペースと
刷り上がった本10冊をもらえる権利を得ます。
今回の執筆者はアメリカ在住の方を含め北海道から沖縄まで44名。
執筆者が周りの人に本を配ることで、みんなの”伝えたいこと”を
全国に広めよう、という考え方です。
1月の中旬に原稿を書き上げ3月上旬に刷り上がったのが
檸檬とミツバチが表紙の『つたえびと2』。
プロの新聞記者の方による編集・校正やデザイナーさんのセンス
によるところが大きいのですが、1万円の出資で立派な本が出来上がる
というのは画期的なことだと思います。

『つたえびと2』の執筆者は44名で、新聞記者、大学生、地方公務員、
大学教員、高校の校長先生、キャリアカウンセラー、ファイナンシャルプランナー、
営業、庶務、NPOスタッフ、医者、企業人と多種多様。
非常に面白い取り組みに関わらせて頂いたと感謝しています。
椎葉用にいただいた4ページの表紙はこんなにも素敵に仕上げて
いただきました。

「女性の”働く”を応援 ~長距離マラソンに出たつもりで社会を
変えていきたい~」というタイトルで今の仕事をするきっかけや
仕事にかける想いなどを書かせていただきました。
嬉しかったのは他の執筆者の方から、80代の料理研究家の女性からの
感想を教えて頂いたこと。
【ルシーダは、孫娘たちを思うと ぜひぜひ発展していっていただきたいと、
切に思います 現状ではとても結婚して両立出来るとは思えないので。】
こうしたメッセージをいただいて、長い道のりにはなりそうだけど
「女性」と「働く」の関係を良好にしていくために頑張っていきたいと
思いが強くなりました。
この『つたえびと2』は残念ながら書店では販売されていません。
ご興味のある方はお問い合わせいただきましたら1冊1,000円+送料で
お送りします。(手元にあと5冊ほどあります)
全国各地から発信された執筆者の方々の熱い想いに引き込まれていく
こと間違いなしです!
『つたえびと2』編集部、ローカル・ビズカフェのサイトはこちらです。