先日のことですが、双子の乳幼児を育てる女性から、キャリアカウンセリング後の
決断についてうれしいご報告をいただきました。
知名度の高い安定感のある会社で管理職としてご活躍されている方でしたが、
社外から魅力的なオファーがあったことで、育休中ではあるけれど
キャリアチェンジをするかどうか迷われていました。
これまでの環境にとどまる、新しい環境に飛び込む。
どちらを選ぶかはご本人の気持ち次第です。
わたしはキャリアカウンセリングで少しだけ気持ちとあたまの整理の
お手伝いをさせていただきました。
現在は新たな環境でチャレンジされており、ご報告の文面から
決断後のすがすがしさが伝わってきました!
*******
現在、企業で行われている育休後の職場復帰セミナーの2大メッセージは、
*「(制度を最大限使わず)早めに育休を切り上げて復職しましょう【早期復職】」
*「時短も早めに切り上げてフルタイムに復帰しましょう【早期フルタイム化】」
というものです。
企業という組織で働く以上、早期復職や早期フルタイム化が求められるのはもっともなことです。
わたし自身、3年ぐらい前まで企業向けの研修講師として育休明けに職場にスムーズに
復帰するための気持ちの持ちようや、上司や同僚とのコミュニケーション方法について
全国でセミナーを開催していました。
しかし、自分がキャリアカウンセラーとして活動するなかで、職場への復職支援だけでなく、
相談者の方(クライアント)お一人おひとりの特性や事情を最優先に考えて、転職や起業といった
新たな選択肢についても積極的にサポートしていきたいという思いが強くなり、
現在は企業向けの研修からすっかり遠ざかっています。
企業向け研修の方が収益的には安定しますが、やりがいがあるのは個人向けのキャリアカウンセリングです。
とはいえ、ロマンとソロバンのバランスをとるのは簡単ではなく、個人向けのキャリアカウンセリングをどう展開していくのがよいか、わたし自身コンサルタントに相談したほうがよいかもしれません(^^;

鯉をながめる亀の図。
あなたはあなた、わたしはわたしよ~。
決断についてうれしいご報告をいただきました。
知名度の高い安定感のある会社で管理職としてご活躍されている方でしたが、
社外から魅力的なオファーがあったことで、育休中ではあるけれど
キャリアチェンジをするかどうか迷われていました。
これまでの環境にとどまる、新しい環境に飛び込む。
どちらを選ぶかはご本人の気持ち次第です。
わたしはキャリアカウンセリングで少しだけ気持ちとあたまの整理の
お手伝いをさせていただきました。
現在は新たな環境でチャレンジされており、ご報告の文面から
決断後のすがすがしさが伝わってきました!
*******
現在、企業で行われている育休後の職場復帰セミナーの2大メッセージは、
*「(制度を最大限使わず)早めに育休を切り上げて復職しましょう【早期復職】」
*「時短も早めに切り上げてフルタイムに復帰しましょう【早期フルタイム化】」
というものです。
企業という組織で働く以上、早期復職や早期フルタイム化が求められるのはもっともなことです。
わたし自身、3年ぐらい前まで企業向けの研修講師として育休明けに職場にスムーズに
復帰するための気持ちの持ちようや、上司や同僚とのコミュニケーション方法について
全国でセミナーを開催していました。
しかし、自分がキャリアカウンセラーとして活動するなかで、職場への復職支援だけでなく、
相談者の方(クライアント)お一人おひとりの特性や事情を最優先に考えて、転職や起業といった
新たな選択肢についても積極的にサポートしていきたいという思いが強くなり、
現在は企業向けの研修からすっかり遠ざかっています。
企業向け研修の方が収益的には安定しますが、やりがいがあるのは個人向けのキャリアカウンセリングです。
とはいえ、ロマンとソロバンのバランスをとるのは簡単ではなく、個人向けのキャリアカウンセリングをどう展開していくのがよいか、わたし自身コンサルタントに相談したほうがよいかもしれません(^^;

鯉をながめる亀の図。
あなたはあなた、わたしはわたしよ~。