茶の湯 徒然日記

茶の湯との出会いと軌跡、お稽古のこと

笑うから楽しい!

2020-06-24 10:51:16 | m-tamagoの物想い
 あー、今日は元気ない だるい

 そんなときは、鏡の前で、笑ってみる

 口角をあげてみる

 少し元気が出たりする 出た気がする

 作り笑いだって大事

 笑うと免疫力もあがるんだよ

 今はコロナに対抗するためにも沢山笑わなきゃ!

 そんな笑いの効用が、きちんと文章になって子供の教科書に載っていた。

 そうだよ、体と心の動きは連動してるんだ!

 笑いは連動する

 笑いは笑いを誘発する

 
******************************

 私たちの体の動きと心の動きは、密接に関係しています。
 例えば、私たちは悲しいときに泣く、楽しいときに笑うというように、心の動きが体の動きに表れます。しかし、それと同時に、体を動かすことで、心を動かすこともできるのです。泣くと悲しくなったり、笑うと楽しくなったりするということです。

 私たちの脳は、体の動きを読み取って、それに合わせた心の動きを呼び起こします。ある実験で、参加者に口を横に開いて、歯が見えるようにしてもらいました。このときの顔の動きは、笑っているときの表情と、とてもよく似ています。実験の参加者は、自分たちがえがおになっていることに気づいていませんでしたが、自然とゆかいな気持ちになっていました。このとき、脳は表情から「今、自分は笑っている」と判断し、笑っているときの心の動き、つまり楽しい気持ちを引き起こしていたのです。

 表情によって呼吸が変化し、脳内の血液温度が変わることも、私たちの心の動きを決める大切な要素の一つです。人は、脳を流れる血液の温度が低ければ、ここちよく感じることが分かっています。笑ったときの表情は、笑っていないときと比べて、鼻の入り口が広くなるので、多くの空気を取りこむことができます。えがおになって、たくさんの空気を吸いこむと、脳を流れる血液が冷やされて、楽しい気持ちが生じるのです。

 私たちの体と心は、それぞれ別々のものではなく、深く関わり合っています。楽しいという心の動きが、えがおという体の動きに表れるのと同様に、体の動きも心の動きに働きかけるのです。何かいやなことがあったときは、このことを思い出して、鏡の前でにっこりえがおを作ってみるのもよいかもしれません。
           
中村真  なかむらまこと 

****************************************

 笑った後は、体も動かさなくちゃね。

 コロナ太り解消も必要な私。

 身体を揺らしながら笑ってみた。

 楽しくなってきた。

 一日頑張ろうっと。


<ご参考>

笑い その1
笑い その2






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 利休百首21 | トップ | 利休百首22 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

m-tamagoの物想い」カテゴリの最新記事