茶の湯 徒然日記

茶の湯との出会いと軌跡、お稽古のこと

韃靼蕎麦

2007-07-08 22:14:01 | おいしいもの
 スーパーで、韃靼蕎麦のスプラウトを発見しました。赤い色が美しい。
 折角なので、生で頂いてみました。
 蕎麦の香りがほのかにして、おいしい!やはり小さい芽でもしっかり蕎麦の遺伝子をもっているってことですね~。豆苗に続き、ヒットです。但し、こちらは豆苗のように二度栽培はできません(笑)

豆苗
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/8542eafbd5812c6c881ab5e6b5a039ca
空芯菜の新芽
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/968da030ad66808a68d5091c0bcbdef3
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時候の挨拶 七月 | トップ | 利休百首2 習いつつ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スプラウト (チャチャ)
2007-07-09 10:37:09
色々な種類のスプラウトがあるのですね。 だったん蕎麦は メタボな主人のため 頂きますが、スプラウトまであるとは! 血液サラサラで、すごく体によさそうですね。
ちょっと 探して 試してみます。
返信する
スプラウト (m-tamago)
2007-07-10 20:58:39
チャチャさん、こんばんは。
だったん蕎麦のスプラウトはちゃんと蕎麦の味がしましたよ。風味よくおいしいです。
是非お試しください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おいしいもの」カテゴリの最新記事