以前、知り合いの方から頂いた
厚さ36ミリ縦横1100ミリの
素人には扱えないタモの集成材を
父ちゃん木工の師匠の作業場に
持って行き製材してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/7501f8a48e016bb436209aeb3035fbf5.jpg)
費用は師匠が好きなBlackCoffee5本です
36ミリ厚を半分に割いて12ミリが
2枚になれば経済的~なんて
簡単に思いますが父ちゃんは怖いので
バンドは触れません
だから師匠が全てやります(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/20e57b06e3407d3d28bf0a931fbbc2c6.jpg)
作業場にあった材料も
ご好意
でもらい
たくさんの材料が手に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/9d35a97f754d5aba7eaf14dbc42e4abd.jpg)
これで小学校の図書室の
カードフォルダーが作れそうです
師匠~ありがとう
厚さ36ミリ縦横1100ミリの
素人には扱えないタモの集成材を
父ちゃん木工の師匠の作業場に
持って行き製材してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/7501f8a48e016bb436209aeb3035fbf5.jpg)
費用は師匠が好きなBlackCoffee5本です
36ミリ厚を半分に割いて12ミリが
2枚になれば経済的~なんて
簡単に思いますが父ちゃんは怖いので
バンドは触れません
だから師匠が全てやります(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/20e57b06e3407d3d28bf0a931fbbc2c6.jpg)
作業場にあった材料も
ご好意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
たくさんの材料が手に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/9d35a97f754d5aba7eaf14dbc42e4abd.jpg)
これで小学校の図書室の
カードフォルダーが作れそうです
師匠~ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)