父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

量産型ダッフィーちゃんベッド

2012年01月08日 | Weblog
来週の日曜日は大井町産業祭りがあります
ここ数年、当店も出店してるのですが
畳関係だけではありきたりでつまらないので
今年は少しだけなんちゃって木工作品を出してみようと思います

そこで選んだのは量産型ダッフィーちゃんベッド

娘に作ったベッドを量産型仕様で作る事にしました

量産型なのですが大工さんからもらって取って置いた
羽目板など普通に買ったら結構値段がする物を使いました
(もらってばっかりで価格は知りません・・・
6個作る予定ですが1個位は畳ベッドにしてみたら
言われたので明日にでも畳を敷いてみたいと思います

売り上げは毎年、社会福祉協議会に寄付しています
気に入った方は是非購入して下さい



御幣立て(おんべたて)

2012年01月07日 | Weblog
今日は午前中に仕事をしてから
急いで「どんど焼き」の御幣立て(おんべたて)を
手伝いに行きました

うちの道祖神では6年生の大将を筆頭に
4年生以上の男の子が準備をしてどんど焼きを取り仕切ります
うちの息子は4年生なので初の準備に興味心身でした

無事に御幣立てできました

〆サバは美味いな~

2012年01月04日 | Weblog
昨日仕込んでおいた〆サバが出来上がりました
1枚目は普通に生姜醤油で食べました
2枚目は皮の方だけ炙ってみました

嫁からうん これは美味しいと太鼓判をもらいました

船の上で血抜きをして氷で冷やして鮮度を保ったのと
純米酢を使ったのが良かったのかも

もちろんだいぶ上手くなった3枚おろしも美味しさの秘訣


初釣り

2012年01月03日 | Weblog
釣り倶楽部、新年初釣りに行ってきました
ヤリイカで行くはずでしたが船の都合などもあり
鯛五目になりました

海苔屋の若旦那は念仏鯛・・をパクリ・・・しませんよ

釣果は小さなアマダイ4匹、鯖2匹でした

アマダイで鯛飯を作ってみました
写真に残ってはいませんが今まで食べた鯛飯の中で
1番美味い鯛飯でした

〆サバは仕込み中・・・