Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

世の中騒々しい、中空の満月

2022-09-11 08:36:59 | 日常生活等トピックス

エリザベス女王がなくなり、英国議会の承認を得て国葬が19日決定。

日本は一部の政治家が勝手に国葬を決定、亡くなった人の冥福を祈る

ことより、葬儀にやり方でひと騒動。お粗末以外のなにものでもない。

 

どうして自分たちだけでいろんなことを決めようとするのか、

手続きや法律を軽視してなんともレベルが低い。

旧統一教会問題も自民党の半数近くがなんらかの関係があるという

自主回答の回答結果を自民党が発表した。

その数の多さに私はびっくりしましたが、

旧統一教会に詳しいジャーナリストによれば、もっと関係者は多く、

関係はもっと深いという。

しかも張本人に近い人は調査の対象外ということになっており、

なんともやることがあさましく、お粗末すぎる。

国民を馬鹿にしているのではなく、自分たちの洞察力や判断力の

レベルが低すぎるのだ。

国民を馬鹿にしているのではなく、当事者が馬鹿なのだ と思ってしまう。

オリンピック汚職もそうだし。バスへの幼児放置事件での

園長もしかり。

それぞれ問題が絶対に起きてはいけないことだけど、起きた時の

対応にその人の人生観や仕事に対する考え方が如実に現れる

いずれもその対応そのものが非常に問題があり、こんな人達が

それぞれ、国会議員、オリンピック理事、園長など社会的な

要職につくこと、ついている現状の日本社会はの問題だし、

情けないことですね。

本当にその役職にふさわしい人がついていなくて、権力とか

お金とかに絡む人たちが群がってそのな立場を牛耳っている

ことが問題なんでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イギリスで3人目の女性首相誕生 | トップ | 忙しい!!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常生活等トピックス」カテゴリの最新記事