こうふコンシェルジュでございます。

甲府のことを知りたいと思っていらっしゃる方!
甲府への移住を考えている方!
いまの甲府の情報満載でお届けします。

うれしい出会い そして感激!移住決定

2015年10月05日 | いろいろ、もろもろ
昨日は東京有楽町交通会館9階で開かれた「TURNSカフェこうふ」へ参加してまいりました!

今朝、地元紙 山梨日日新聞に掲載されていました!




移住情報誌「TURNS」が主催するこのカフェは移住をご検討されていらっしゃる方と地元の人をつなぐ交流会です。

甲府からは本屋さん、味噌やさん、不動産屋さん、建築屋さん、設計士さん、まちづくり屋さんなどなど12人が参加。私もそのうちの一人、行政屋さん?いや、甲府市移住定住コンシェルジュとして参加しました!

甲府市への移住を検討されていらっしゃる方30名が参加くださいました!
中には9月6日の「やまなし暮らしセミナー甲府市」へ参加くださった方々、「ふるさと回帰フェア」でお話させて頂いた方もいらっしゃいました。ありがたいです。



ご参加頂いた方と直接お話すると、やっぱりライフスタイルの選択の前に、まずお仕事への不安をもっていらっしゃいますね。
これまでも多くの移住を希望されている方とお話してきましたが、甲府市という場所はリタイアして悠々自適の暮らしを送るというより、子育てをしながらまだまだ働ける若い方、これからもまだまだ何か新しいことをしたい方、そんなお仕事への相談が多いです。

甲府市、そして山梨県全域でお仕事探しをフォローできるようになればいいなーって思っています。
昨日参加くださった方との出会いがこれから素敵に作用したらいいなって願っています!



さて、こちらのTURNSカフェこうふの会場に、あるご家族が私を訪ねてきてくださいました!


Mさんファミリーです!

この10月に甲府に移住することが決定したご家族です!


9月4日に有楽町の「やまなし暮らし支援センター」窓口に初めていらっしゃって、
その2日後の9月6日に「やまなし暮らしセミナー甲府市」へ参加いただきました。そこから色々やり取りをさせていただきました。
セミナーから2週間後には甲府で就職を決めました。

Mさんはワインに携わるお仕事をされていたので、就職活動も的を絞りました。
甲府市の子育て支援制度、幼児教育施設や医療施設の充実が移住の決め手になりました。

やまなし暮らしセミナー甲府市にご参加されなかった奥様とお子さんと昨日初めてお会いし、
まだ2ヶ月のお子様がこれから甲府ボーイとして育っていくのだなーと思うと、人生のお手伝いをするって言うことの重大さに改めて気が引き締まり、こういったご縁をいただけることのありがたさを実感しました。



昨日、ご参加くださった方、これまでやり取りさせていただいていらっしゃる方、そして、これからいつかの機会に交流が持てる方とのご縁、大切にしていきたいと思います!