こうふコンシェルジュでございます。

甲府のことを知りたいと思っていらっしゃる方!
甲府への移住を考えている方!
いまの甲府の情報満載でお届けします。

はろう きてぃ甲府 出陣!

2015年08月25日 | セミナー情報
出陣じゃー、出陣じゃー



はろうきてぃの出陣じゃー!


9月6日、有楽町の交通会館5階 で開催される「やまなし暮らしセミナー・甲府市」で、この「はろうきてぃ KOFU」バッグをセミナーにご参加くださった方にプレゼントします!
私が持つとこんな大きさ。厚みもありまして、お買い物も入るし、体操着も入る、あんなものこんなもの、いろいろ入れられる便利なバッグです!

国の特別名勝に指定されいる御岳昇仙峡、富士山を望む甲府盆地、そして、信玄公ゆかりの湯、温泉の前に立つはろうきてぃ。

これ、全部、甲府が自慢できるものなんですよ!

武者姿のキティちゃん。

キティちゃんと甲府は切っても切れない関係なんですよ。

というのもキティちゃんの生みの親、サンリオの初代社長の辻信太郎さんは甲府市出身。

そしてこのキティちゃんが軍配を片手に持ち扮しているのは、武田信玄公です。


あ、それと、みなさんに知っていて欲しいことがあります。

甲斐の国を統治した戦国武将、「武田信玄」を山梨県民、とりわけて甲府市民は呼び捨てにすることはありません。
(こうやって今わたしも敬称をつけずに書いたことがちょっと心が痛むくらいです
武田信玄公、信玄公と「公」と最大級の敬意を込めて呼ぶのです。




 ☆★☆★☆お知らせ☆★☆★☆
  「やまなし暮らしセミナー・甲府市」開催のお知らせ

開催日時  平成27年9月6日(日) 12時30分~14時30分(予定)



   会   場  やまなし暮らし支援センター(NPOふるさと回帰支援センター内)

           東京都千代田区有楽町2-10-1(東京交通会館5階)

   内   容  ①甲府市の紹介

           ②移住先輩者による移住のすすめ

           ③意見交換・個別相談
http://www.yamanashi-kankou.jp/yamanashikurashi/topics/20150905.html





最新の画像もっと見る