いやね、家内に「帽子買ってほしいんだけど・・・。」な要望を出しまして・・・。
普段なら「たくさん持っているじゃない!」と歯牙にも掛けてもらえないんですが、此度はなんと「良いよ~♪」だって!
で、早速(って云うか晩酌後だったので家内の運転で)お目当ての商品見つけた店舗へ!
こんなの(左)買ってもらいました~♪
(右の商品については後でね^^v)
ジーンズは、これしか履かないって言うくらいに好きな「EDWIN」。
そのブランドキャップって、ちょっとテンション上がります^^
素材はね、フィールドセンサーとか云うものでして・・・。
TOREX®フィールドセンサー®吸汗・拡散・速乾性構造素材
TOREX®フィールドセンサー®は、汗によるべとつき、まつわりなどを感じさせず、爽快な肌触りと着心地を実現した高機能スポーツウェア素材です。水の移動を科学的に解析し、その原理(毛細管現象)を編地に応用することで汗の吸収、移動、拡散、蒸散を実現した、常に快適な着心地を提供します。ゴルフウェア、アスレチックウェアなどで好評を得ています。(東レサイトより拝借)
かなりな機能性素材なようです。
また、セベリスとか云うのも混ざってまして・・・。
「汗くささの原因となる黄色ぶどう状球菌の増殖を抑え、発生する悪臭を抑制します。ドライクリーニングや家庭での洗濯後も、効果は持続します。他の加工と組み合わせても効果を発揮。幅広い用途に展開可能です。」(これまた東レさんより拝借ネタ)
ってな高機能素材なようです・・・。
そんな素材群で作られた帽子。
被っててもたしかに快適!!!
外見は普通のコットン素材的キャップですが、中身はメッシュ素材的キャップよりも快適だったりして、なかなかに凄いんです!
気温高かったここ3日間被ってましたが、ムレなんて一度も感じませんでしたし!
バックの調整はベルクロタイプ。
私はこれが一番好き!
プラタイプは汗吸わないし・痛いし!
ベルトタイプは丁度良いところがなかなかないし!
しかもオープン部分(半円型に空く帽子後ろのスペース。後部のベルクロ上の空白部分のことです。)の面積が小さい!
これったら帽子を反対に被るクセのある私にとって結構大事な部分でして・・・^^;
最後に、なんでおんなじようなキャップが二つ並んで映っているかと申しますと。
あんまり気に入ったので、同じシリーズのデザイン違いを二日後にもう一つ買ったからでした!
気に入った帽子に出会えるのはなかなかに稀有なことですので、有るときに買っておこう!と・・・。
強固な癖っ毛な私ですので、キャップはトレードマーク化しています。
自身の髪が嫌で、できれば禿げたいとまで思っています。
(髪の悩みがある方々には申し訳ないのですが、事実です!)
そんな私なので、髪型は常に坊主に近い感じです。
バランス撮るために50過ぎても「ソリ」入れてます・・・^^;
(キャロルやクールスに憧れた、彼の日の高校生の時とおんなじことを今もやってたりして・・・^^;)
自分でも驚きの今回のネタ。
まさか帽子でこんなに語れるなんてね~・・・^^;