![2025初午ごはん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/a6/624fd2ee1dee48bf0155b43ef6046052.jpg)
2025初午ごはん
明日は初午(はつうま)。 初午と言えば、お稲荷さん🦊 お稲荷さんと言えば油揚げ・・ですが ここは 天保の『東都歳時記」の記述に沿って ...
![来客時の酒肴と今日のヤンニョムチキン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/52/a6fa0cb2782744c91a59711091ccde14.jpg)
来客時の酒肴と今日のヤンニョムチキン
今日は東京近辺では雪が降る!と えらい騒ぎ。 じゃあやっぱりお昼は身体があたたまりそうなものを、 ということで ヤンニョムチキンと薬膳スープにします。 冷...
![おかゆ ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/fb/24e4d7c65f669f86c5091f76e84c228a.jpg)
おかゆ ②
15日に小正月で小豆粥をいただく土地もあると思います。 それにユリ根をトッピングした感じでしょうか。 咳を鎮め、肺を潤すとされるお粥、 「百合杏仁紅豆粥」...
![おかゆ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/f2/f2eac51678cab79c7da6e58396440cbe.jpg)
おかゆ
年末の風邪の時に熱いおかゆを食べたら 瞬間、頭痛がパーッと消えて、 「おかゆ、すごい・・✨😯」...
![ご飯もの二題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/be/a2c6326105f0f97db93a28cd3d58886f.jpg)
ご飯もの二題
昨晩は今年初のお鍋。メカジキの切り落としがパックで売られてなかったらまだお鍋にはしなかったところだが、エノキと大根の短冊とであっさりと。ブロックになっていたメカジキがあまりにも美味...
![ご飯もの二題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/be/a2c6326105f0f97db93a28cd3d58886f.jpg)
ご飯もの二題
昨晩は今年初のお鍋。メカジキの切り落としがパックで売られてなかったらまだお鍋にはしなかったところだが、エノキと大根の短冊とであっさりと。ブロックになっていたメカジキがあまりにも美味...
![高齢母のごはん日記②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/d9/c786640b07caa7b9e42862688189dd50.jpg)
高齢母のごはん日記②
実家の母(齢九十)が体調を崩した。 様子を見に行く。 軽い捻挫らしく、歩けないので紙パンツ。 体力もだが、気持ちが落ちている。 話しながらよく泣く。 まず食欲が湧...
![鉄分ご飯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/dd/db45b613d514ba5513d0049f58ffa9ae.jpg)
鉄分ご飯
以て回った言葉を使うのは好きではないのではっきり書きますが、 女子の月一回の生理。あれはつらい...
![最近気づいたこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/9f/caca434e533b44f95f37c600af462cb5.jpg)
最近気づいたこと
仕事を始めて1年になろうとしている。 早い・・早すぎる。 それはそうと・・ この間(かん)、 夫が積極...
![大正コロッケ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/d0/1c939d1c17b9747f626d75b13afc926f.jpg)
大正コロッケ
暑くなるとなぜか食べたくなる卯の花。でもおからを一パック買うと、持て余しますよね?そこで、作りました...