![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
あれからもう6年、時の流れはあっという間ですね。今でも私は彼のクラスを受け続けています。初めて誉められたときはいつだったかもう憶えてませんが、嬉しかったと言うよりもコツをつかんだっ!!という方が強くて一気に目の前の世界が広がるような気がしました。それからは自分の体マニアになりつつあります。
「クラスで自分に与える課題を、他のクラス(バレエやコンテ)のクラスでも意識する事。」これを毎日繰り返す事で何かが見えてくるようになりました。そして「他のクラスで注意される事も結局は同じ私の欠点だったりする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
」という事実にも気がつきました。
よく、私はバレリーナだからモダンは合わないわっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
・・・とか、モダンの人間はバレエなんてチャライ(多分表現間違えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
)・・・的な事を良く聞きます。私が思うにそういうことを言えるのは一握りの一流の人達であって、私達雑草にそういう先入観は必要ないのでは?その先入観がダンサーとしての幅を狭める事になるかと思います。
私とアランとの「出会い」はこんな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
これからもこのブログでクラスの様子について、どんどんUPして彼のクラスのよさを伝えていきたいな~と思います
良かったら教えてほしいわ。