12月20日 過去のアクセス解析 閲覧数 105 PV 訪問者数 56 UU 2022-12-21 14:14:57 | 日記 人気記事いちばん大事な人間の務め2022年12月20日子供を授かることはつまらないことだ21時間前ヤスパース『哲学』翻訳 第三巻「形而上学」「第三章 超越者への実存的関係の諸々」322時間前人間の条件15時間前昨夜(今朝)のワールドカップ決勝で2022年12月19日
過去への感謝は現在を変える 2022-12-21 01:41:21 | 日記 過去にしてくれた善行を現在はしてくれないので相手を恨む者が多い。何のための過去の善行だったのかということになる。過去にしてくれた善行に、してくれなくなった現在でも感謝し続ける者は少ない。その少ない者は、過去を現在に現前させて、相手に変わらぬ忠実を生きるのであり、これこそ愛である。行為は生じ、消えるものである。愛は不変である。感謝の妨げになるものは、善からぬ言葉のみである。それが無いのなら、感謝するのに何の不足があるのか。じぶんの欲で感謝しないだけではないか。時勢を知ることは必要悪である。必要善は愛を知ることである。