万代選品 養老山麓
天然水
【名称】ナチュラルミネラルウォーター
【採水地】岐阜県海津市南濃町
【販売者】株式会社 万代
硬度:約15mg/L 軟水 pH値:約7.0
万代選品 養老山麓
天然水
【名称】ナチュラルミネラルウォーター
【採水地】岐阜県海津市南濃町
【販売者】株式会社 万代
硬度:約15mg/L 軟水 pH値:約7.0
平磯緑地内・下水処理場前連絡橋(神戸市垂水区)
平磯緑地にある連絡橋です。
緑地内の施設にいく道路を跨ぐために造られています。
東垂水駅&平磯横断歩道橋(神戸市垂水区)
山陽電鉄「東垂水駅」駅舎とその南側にある屋根がついた歩道橋です。
「東垂水駅」の改札を出て南へ進み階段を降りると、JR山陽本線、国道2号線を跨ぐ歩道橋があり、海岸線沿いにある「平磯緑地」へつながっています。
海岸線から国道(2車線)、JR(複複線)、山陽電鉄(複線)が崖に沿って並走しており、高低差があるため、海岸から「東垂水駅」北側にある住宅地に行くには、歩道橋と山陽電鉄の駅舎(跨線橋)を渡らなければなりません。
平磯緑地には「海つり公園」や「スポーツガーデン」があるので、釣りや散策にいく人が結構利用しています。
駅付近からは、大阪湾や明石海峡大橋が一望できます。
歩道橋は変わった構造をしているためか、いろいろな注意書きやカーブミラーが設置してあります。
歩道橋は自転車・歩行者併用ですが、駅舎は自転車では通行できません。自転車で東垂水の住宅地へ行くには、歩道橋を渡った所で山陽電鉄の線路に沿って西に行き、踏切を渡るようです。
(撮影2016年11月26日、文2017年1月2日)
天神歩道橋(明石市)
「休天神」前にある歩道橋です。
明石市立天文科学館の時計塔が見えます。この辺りを「子午線」が通っています。
友人Yくんと訪れました。
(撮影2016年11月26日、文2017年1月2日)
人丸歩道橋(明石市)
山陽電鉄「大蔵谷駅」からすぐ国道2号線にあります。
友人Yくんと訪れました。
(撮影2016年11月26日、文2017年1月2日)