稗田茶屋歩道橋(倉敷市)
山側には、歩道とは別に小道(写真①)が整備されていて歩道橋へ通じて(写真③)います。この道を南へ下っていくと石段(写真②)があり、脇道にある歩道につながっています。ただ、歩道橋の途中には、歩道に降りる階段があり、同じところに続いているので、この山の小道がなぜ必要なのか、不思議に思いました。(詳しい経緯は不明です。) また、反対側は「大池」という"ため池”の土手につながっていて、堤防部分にコンクリートの階段が造られています。(9月4日撮影)
フォロー中フォローするフォローする