スピンアウトⅡ

どうでもいい話を長々と・・・ 「う~ん・・・相変わらずくだらない」

メモ(本)

2010-12-14 00:27:44 | 本と雑誌

佐藤雅彦・竹中平蔵 「経済ってそういうことだったのか会議 日経ビジネス人文庫

エンサイクロネット編 「今さら他人には聞けない疑問650 知恵の森文庫

松下幸之助 「人生心得帖」 PHP文庫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の魚(天然ブリ)

2010-12-11 23:11:22 | さかな

天然ブリ切り身(福岡産)100g当り198円 2切れ 291円

フライパンで、照り焼き風に仕上げた。養殖物に比べると脂のノリはいまひとつだったが、やわらかく焼きあがり美味しかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる一品( きびだんご)

2010-12-09 22:12:46 | 通販・買い物

気になる一品(<br />  きびだんご)

㈱天狗堂宝船 「日本一きびだんご

均一ショップでみつけました。(2個で105円)

吉備団子なのに、なんで北海道銘菓なの?と不思議に思いついつい買ってしまいました。しかも、お菓子の形状も私が知っている吉備団子とは全く違うし、これが「きびだんご」って!!(どういうことなの?!)ということで、調べてみると・・・・

ネットでの記述をまとめると【こちらのきびだんごは北海道で生まれたお菓子で、『日本一きびだんご』が商品名。水飴・砂糖・餡・餅粉などの材料を使い、細長い板状に伸した餅をオブラートでくるんだもの。屯田兵の携帯食としてうまれたのが発祥と言われている。漢字では「起備団合」と書き「起おきることに備え、みんなで力を合あわせる」という意味。きびだんごということでキャラクターとして桃太郎を使っているが、岡山県の銘菓として全国的に知られている『きびだんご(吉備団子)』とは全く違うもの。】ということがわかった。

お菓子ひとつにもいろんな歴史があるんですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ(本)

2010-12-08 23:21:15 | 本と雑誌

碇 卯人 「相棒 season7上」 (脚本・輿水 泰弘ほか) 朝日文庫

瀬戸内元法務大臣が鍵を握る「還流」や亀山薫、最後の事件「レベル4」など相棒ファンとしては、はずせない内容の一冊です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の魚(本マグロ)

2010-12-06 02:44:32 | さかな

畜養本マグロ 切り落とし(地中海・トルコ産、養殖・解凍)60g 398円

【畜養マグロ】 回遊してくる小型のまぐろを捕らえて、生け簀でエサを与えて育てたものを「畜養マグロ」と呼んでいます。畜養マグロには、主にスペイン、マルタ、イタリアなどの地中海産の本マグロとオーストラリア近海のミナミマグロがあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ(本)

2010-12-04 23:16:37 | 本と雑誌

ロマンアルバム 映画 天空の城 ラピュタ GUIDE BOOK 【復刻版】 徳間書店

宮崎駿監督対談集の中には、「ナウシカ」や「カリオストロの城」などの懐かしい宮崎アニメの裏話も満載です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ(CD)

2010-12-03 22:58:04 | CD・DVD

「Doughnuts 俺たちのメロディー3」

「実用シリーズ 効果音ダイジェスト」

「新効果音大全集4 〈雰囲気〉」

※「俺たちのメロディー3」は、ダブってしまった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ(CD)

2010-12-01 23:01:51 | CD・DVD

「デカまにあ」

「烏龍歌集【チャイ】 サントリーウーロン茶CMソングコレクション」

オリジナル・サウンドトラック「オースティン・パワーズ:デラックス」

オリジナル・サウンドトラック「オースティン・パワーズ:ゴールドメンバー」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ(本)

2010-12-01 22:36:01 | 本と雑誌

司城志朗 相棒 -劇場版- 小学館文庫

NHKテレビテキスト 極める! 2010年12月~2011年1月                                      杉浦太陽の鮮魚学 / 石井正則の珈琲学


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる一品(生姜ペースト)

2010-12-01 21:07:38 | 通販・買い物

気になる一品

今岡製菓㈱

砂糖・はちみつ入り

生姜ペースト

高知県産生姜100%使用、独特の香りと辛みがしょうが好きにはたまらない一品。ジャムのようにパンに塗ったり、お湯にうすめてドリンクにしても美味しい。ハマりました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の魚(キングサーモン)

2010-12-01 00:56:05 | さかな

キングサーモン(アラスカ産・解凍) 2切れ 480円

軽く塩をして、コンロで焼く。脂の乗りもいい。身がホクホクで皮まで美味しい!

【キングサーモン】 他の鮭が50~60cmであるのに対し、キングサーモンの場合は1mを超えるものもあり、鮭の中でも一番脂がのっていて美味しいと言われています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする