一人で自宅で過ごす。
やりたいことは結構あったのだけれど、結局あまりやらず。
昨日MIFさんが「豚の角煮が食べたい」と言っていたので、夕食用に作ったくらいかな。
午後から雨が降ってきたせいもあって、ちょっと骨折した辺りの筋肉がつっぱる感じがする。
でも、豚の角煮を作るのに、日本酒とショウガと長ネギが足りないので買い物に行く。
片道5分の道のりで買い物ができるのは本当に助かる。
骨折後3週間だったかな?友人が駅前で待ち合わせしようと連絡をくれたが、この5分の道のりも松葉杖で歩けなかったのでお断りしたことがある。
今では、痺れや痛みがあっても歩けるんだよな~、ありがたいことだ。
さて、骨折241日目か…120日目くらいの頃はどうしていただろうか?と思い読み返してみた。
それは11月末の通院時の頃で、傷口のかゆみに悩み始めて1ヶ月、抜釘手術を諦めたとはじめてブログに書いたときだ。
そうか、そう思ったんだよね。
今は、抜けるものならこの金属を抜きたいと思っている。
それは痛みの記憶が薄れてきた証拠だろうな…。
入院も手術も二度としたくない…そう強く思ったのは退院直後だ。
あのときは、こんなはずじゃなかったと思っていた。
今も「こんなはずじゃ…」と思っているけれど、抜釘手術はやりたいと思っているだなんて本当に変わってきたなぁ。
こういう感情は文章で残しておかないと、記憶とともに忘れてしまうから。
これから先、どんな風になっていくのか不安だ。
その不安から逃げたい、逃げたいと感じてしまう。
なんか私の人生って、逃げたいっていう感情ばかりだ。
立ち向かおうっていう感覚で生きて居ないんだなぁ。
コメント一覧

MACHIKO

makoto

MACHIKO

makoto

MACHIKO
最新の画像もっと見る
最近の「骨折」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事