今日はMIFさんとラゾーナ川崎へ。
足の調子もいいみたいなので折りたたみ杖をバッグに入れたまま歩き出してみた。
階段も歩いて、まずは貴和製作所に寄ってから丸善へ。
ところが丸善でだんだん足が痛くなる。
たまらず杖を出して歩き出したが、やっぱり痛い。
気持ちはもう歩けるつもりだけど、痛いものは痛いんだな…残念。
多分、我慢して歩くことで痛みに慣れたり、筋肉がほぐれてくるのかもしれないけど。
もう少しの距離でもいいから、杖なしで歩けるようになりたい。
ところで今日、杖を使って歩いてエレベーターに乗るとき、左足を蹴られた。
さすがにまだ左足を蹴られると凄く痛いのだが、蹴った本人は知らんぷり。
このクソオヤジ!!と思っていたところ、このおじさん、足が不自由な人だった。
自分だって足が悪いのに、杖を使っている人の足を蹴って平気な顔で知らんぷりするなんて、スゴイ神経しているなぁ。
と言うか、身体に障害がある人の中にこう言う人がいることに驚いた。
他人にぶつかったり、蹴ってしまったら謝るものだと思っている私が旧日本人種なのかも??