makoto's daily handmades

ベランダ堆肥チャレンジ

わが家はマンション住まいです。
年末年始はゴミの回収が1週間ありません。
じつは12月からベランダで生ごみを使った堆肥作りにチャレンジを始めました。
理由は以前からごみの減量化をしたいと思っていたことと、わが家の少しだけある鉢植えの土の状態が悪いことが気になっていたのです。

最初は近くの公園から落ち葉を拾ってきて堆肥作りをしようと思いました。
コンビニ袋一杯分の落ち葉と使い古した土を交互に重ねて行きました。
容器は、手持ちの素焼きの鉢です。

これを放置すれば、落ち葉堆肥…と思っていたら、違いました。
小学生の時、クラスで近くの公園に落ち葉拾いをして、堆肥作りをして、翌年学校の畑にまいた覚えがありました。
ネットで調べると、ケヤキの葉がいいと書いてありました。
小学生の時もケヤキが多い公園で落ち葉拾いをしましたが、今回はハナミズキやサクラが多い公園でした。
ネット情報では、サクラは腐葉土になりにくいとのこと。

そこで、生ごみ投入に切り替えたのです。
鉢には土嚢袋をセットして、その中に生ごみ、落ち葉+使い古した土を交互に入れていきました。
わが家はお茶や紅茶、コーヒーをよく飲むのでまずはそのお茶がら等を入れてみました。
その後は野菜くず、卵の殻等。
まだ動物性生ごみは殆ど入れていません。

このままあと1週間くらい生ごみ投入をして、春まで様子を見ていこうと思います。
これで上手くいくのか、失敗するのか…。
上手く行ったら、春には小松菜の種を植えてみたいです。
失敗したら…それこそどうしたらいいのかな?

コメント一覧

makoto
jun-sweetsさんへ
私も上手くいくか全然自信がありません。
10年程までに失敗したこともありますので…。
この先虫がわく前に堆肥化が終わってくれるといいな、と思っています。
jun-sweets
こんばんは(^^)
植物は土の状態が大事ですね。
たい肥作り、上手くいくよう祈っています
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事