巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

アイバーソン移籍

2008-11-04 22:59:52 | NBA
アイバーソン
   ↕
ビラップス、マクダイス、選手名鑑にすら載ってない人


の1対3のトレードが成立。


いや~、アメリカって恐ろしい国だ

と感じたトレードだった。まだ開幕して1週間もたってないのにこんな大型トレードが成立するとは…。日本人の感覚から言うとクレージーかな?
日本のプロ野球でいえば、「優勝したい」といったヤクルトの青木が日本ハムの森本とトレードって感じか?

まあキャンビーをほぼ無償で放出したあたりから噂にはあったがこんなに早くトレードが成立するとはねえ。
とにかく年俸を削減したいナゲッツと、04年に優勝して以来、ほぼ同じメンバーで戦いながら毎年のようにカンファレンス・ファイナルで敗れチームの改革に迫られていたピストンズ。ビラップスはトレードの噂が出るとGMのジョー・デュマースに「トレードするなら故郷のデンバーに」と要望していたらしく、まさに両者の思惑が一致したことになる。

それにしても昨シーズンのガソールから始まり、キッド、ビビー、シャックと大物が動くねえ。でもシーズン半ばにトレードするより、最初にトレードした方がコンビネーションという意味ではいいかもしれない。

日本ではアイバーソンの人気はNo1だと聞く。ナゲッツのユニフォームはこれから値下げされるのだろうか?



すごいぞ小笠原

2008-11-04 22:08:03 | 巨人
巨人6-4西武

日本シリーズ第3戦は巨人が勝ち連勝。2勝1敗とリードした。
第2戦で死球を受け負傷退場した小笠原が5-4で迎えた8回に西武・小野寺の失投を見逃さず、ライトへホームラン。


すごいぞ小笠原!


前日の練習では右手1本での打撃練習しかできず、今日の出場も危ぶまれた。おそらくポストシーズンじゃなかったら欠場していただろうが、当てられた怒りをバットでお返し。まさにプロの鑑である。

それにしても5-0でリードしておきながら内海がなあ。またしても6回で降板した。5点リードしたんだから最低でも6回は投げてくれないと。
「おかわりクン」こと中村に3ランを打たれたけど、今後にどう影響するか?打たれたのは完全な失投だけどね。

9回に登板したクルーンは今日は安定していた、というか審判の判定に助けられた。1死カウント2-3から佐藤が打った打球はキャッチャーの鶴岡のミットのあたり、フェアゾーンへ。つまり

完全なファール

なわけ。ただ、あれは球審の位置だとわからないかもね。1塁の塁審ははっきり見えていたはずだけど、判定は覆らず。それにしても打者の佐藤はあっさりとベンチへ引き下がったなあ。渡辺監督の抗議も切羽詰まったものが感じられなかった。あれが星野さんなら大変だよ。

あと3塁側も結構空席があったねえ。平日、都心から遠い西武ドーム、おまけに寒いと悪条件はあるけど、以前の日本シリーズならありえなかった。寂しいねえ。自分も行けるもんなら行きたいけど、仕事で無理。明日もテレビの前で応援します。


ガンバレ!GIANTS