巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

清水は西武へ

2008-11-16 21:51:17 | 巨人
また1人、チームの生え抜き選手が巨人を去る。
清水隆行の西武移籍(金銭トレード)が正式に決定した。
思えば清水は実力がありながら損な役回りが多かった選手のように思う。

ルーキーの年から活躍したが、新人王は同じチームの仁志に奪われる。
本来左投手を苦にしないタイプだが、相手の先発が左だとベンチに座る機会も多かった。
極めつけは2005年。開幕は新外国人・キャプラーにレギュラーを奪われる。しかもこのキャプラー、「打てない、自慢のはずの守備も冴えなし」でまったくダメ。清水はどんな思いでベンチで試合を見ていたのだろうか?

そんな清水が最も光輝いたのが原監督が就任した2002年。
この年1番に起用されるとヒットを打ちまくり、その数191。これは今でも球団記録である。

しかし2007年に66試合と初めて出場試合が100を下回ると、今年は亀井・隠善の台頭、同じレフトのラミレスの加入が致命的になり、今年の出場は41試合で放ったヒット、わずかに
後半は1軍出場もなく、自ら球団に志願しての移籍となった。

移籍先は西武。高校は浦和学院、大学は東洋大学だから地元に戻ることになる。
日本シリーズを見てても、左の先発は2番の片岡だけだったし、パ・リーグはDHもあるから守備に不安のある清水にとっても、西武にとってもいいトレードになるのでは。

物凄くさみしいけど、13年間巨人のためにありがとう。新天地でもうひと頑張りして!

とエールを送りたい。
現在通算安打は1402本。来年は1500本安打達成しろよ。
他球団、特にパ・リーグを経験することは将来的にもいいことではないか。今度は指導者としてまた巨人に帰ってきてくれよ。