巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

東京ドーム

2008-11-25 23:22:16 | 社会
日本シリーズから2週間。
巨人の本拠地・東京ドームはすっかりクリスマスモードだ。改めて野球の季節の終わりを実感した。





ハート型のイルミネーションもあった。多くの人が記念写真を撮っていた。
そこに2週間前の日本シリーズの決戦ムードは全くといっていいほどなかった。

「だんだん」を見て思うこと

2008-11-25 23:08:52 | ドラマ・映画
「瞳」に引き続き「だんだん」も見ている。最近は会社から帰宅するとまず録画した朝ドラを見るのが習慣になってきている。
朝ドラはこれまで「天うらら」「私の青空」「ちゅらさん」などを見ているが、2期連続で見るのは初めてだ。

だが肝心の視聴率は「瞳」は過去最低。マナカナヒロイン抜擢で期待された「だんだん」も平均17%前後とあまりよくない。
確かにそれほど面白いとも思わないし(だったら見んな、というツッコミは置いといて)、かと言ってつまらないとも思わない。

正直2人はやはり「ふたりっ子」のインパクトが強い、強すぎる。
茉奈ちゃんが優等生なお嬢様を演じ、佳奈ちゃんが破天荒な問題児という双子でありながら正反対なヒロインの子役を演じたが、そのイメージが抜け切らないから、特に佳奈ちゃんの舞妓の役には未だに違和感がある。こうして見ると、

人間は第1印象が大事なんだなあ

と思わずにはいられない。
これは役者に限らず、我々一般人にも当てはまるので、特に仕事の上では気をつけないと。

今日、紅白の出場歌手が発表され、藤岡藤巻と大橋のぞみも選ばれたが、彼女も「ポニョ」のイメージが付きまとうんだろうなあ。


話はドラマに戻すが、「双子」を題材にすると2人が入れ替わるのが定番になるらしい。「ふたりっ子」では入れ替わって一騒動あったが、「だんだん」でものぞみ(佳奈)が京都にめぐみ(茉奈)を呼び出し、舞妓に変装させて、自分はめぐみになり済まし、父親(吉田栄作)に会いに松江に行ってしまった。
個人的にはめぐみを誰にもバレないように舞妓に変身させようと奮闘させる回は、テンポも良くて1番印象的なシーンだ。

さて物語も中盤。視聴率は上がるかな?

変わる佐倉市臼井②

2008-11-25 00:35:09 | 地元(佐倉市)
京成臼井の駅前もだいぶ変ったよなあ。
立派な駅ビル(と言っても2階しかないけど)ができ、コンビニのサンクス、マクドナルド、サイゼリア、ドラッグストアなどが入っている。
昔は駅前のジャスコもなかったのに…。



最近になって、100円ショップもオープンした。前は携帯ショップ(私もvodafoneからauに代える時に利用した)とパソコンショップだったが、大幅リニューアル。
この日は膝につけるサポーターを購入した。スポーツショップだと高いので助かる。