巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

おい野村、2度と野球を語るな!

2009-03-24 22:44:32 | 野球
原の監督は、俺は反対だったよ。長嶋に似てるもん。天才型。何を言ってるのかわからないからイライラする。お坊ちゃま育ちだから、苦労してないんだよ。

ナンバー724号での人間のクズ&女房教育できないヤサ男・野村がインタビューで語った言葉である。


反対→じゃあ、監督決定会議に出てたんだから、その時に発言しろよ。終わってからグチグチと。人間が腐ってる。

何を言ってるかわからない→はあ?日本語学校にでも通えば?


それ以外にも優勝は厳しいだの、城島のリードに難癖つけたり、テレビで偉そうに試合を分析したりとしていたが、今回の日本の優勝でその発言に価値なしだ。

野村よ。よ~く聞け!


2度とその汚いツラを画面に晒して、偉そうに野球を語るな!


楽天も監督クビにしちゃえ。
こっちは今までうっぷんが溜っとったんや、言いたいこと言ってやったわ。
今日はその権利あるでしょ。
なんてったって、


世界一

だから。異論があればコメントどうぞ





辰徳JAPAN世界一

2009-03-24 21:40:27 | 野球
日本5-3韓国


2009年3月24日は生涯忘れられぬ日になりそうだ。

辰徳JAPAN世界一 

このブログでは「侍JAPAN」ではなく「辰徳JAPAN」と呼んでいるのだが、私が子供の頃から応援し、尊敬する原辰徳様が世界一の監督になった。
そもそも辰徳GIANTSを応援しようというのが第1目標(他にもいろんなこと書いてるけど)で始めたブログだが、日本一の監督にする前に、世界一の監督になってしまった。
なんか順番が違うけどとにかくうれしい。万歳だ。
買おうか迷ってたけど、WBCのユニフォーム、もちろん背番号「83」を買うぞ~。待ってろ、ミズノ!

MVPは松坂が受賞したけど、みんなで勝ち取ったMVP。
この大会不振だったけどイチローも最後でやってくれたし、岩隈も素晴らしいピッチングだった。
青木、岩村、内川、小笠原、出番が少なかった川崎とかケガで離脱した村田…コーチや裏方、そして応援したファン。みんなで勝ち取った世界一だ。やったね。

この大会にケガ以外の理由で辞退した選手。
非協力的だった球団、原監督決定にグダグダ言ってたヤツらに

どうだ!見たか!

って言ってやりたい。気分爽快だ。
ありがとう辰徳JAPAN。万歳辰徳JAPAN。