
家横で草を刈っていたとき、か細い倒れ掛った百合見つけ。
百合の莟、緑のところがアチコチ茶色い。「エッこの百合咲くんかいな」と。デジカメ撮る気もおこらんかった。でも刈れなかった。
そうなると気になるんですね、通りがかるたびに見てまう。
そしてダンダン揺りの白い莟らしくなり。朝「ポッ!」咲ていた。まあこれぐらいなモンやろなと写真を。
そして何日か経ったのが 寒暖が激しく3度の時もあれば11度なんて朝があった。
でもチャンと開いた! 勁い!
こういのを「凛」としているというのかな
というか 「艶かしい」というのかな
